検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.29「大倉山特集」

ココがキニナル!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.29「大倉山特集」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。29回目の今回は、”あの街”に関するキニナル記事をピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!大倉山特集」!


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 なぜミニストップ1号店の場所に港北区の大倉山が選ばれたの?
もう閉店してしまったのですが、ミニストップの1号店は港北区の大倉山にありました。ふと疑問に思ったのですが、なぜ大倉山が1号店の場所に選ばれたのでしょうか?(Yorupikuさんのキニナル)


掲載日:2012年10月29日

 
 大倉山にある「太尾堤」の交差点はなぜ大倉山駅方面へ進入できない?
港北区大倉山の「太尾堤」交差点は、新羽駅方面や新横浜駅方面から車で向かうと、大倉山駅方面へ進入できません。一方通行でもなく、理由が判らずただ不便を感じています。是非調べて!(ハマツィさんのキニナル)
 

掲載日:2012年04月19日

 

 ギリシャの雰囲気漂う街。はま旅Vol.29「大倉山編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第29回はギリシャの雰囲気が漂う街、大倉山駅。さぁ、今回はちょっとリッチにヨーロッパの街並みへプチトリップ。
 

掲載日:2011年10月15日

 

 
 【横浜の名建築】大倉山記念館・大倉精神文化研究所
横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ、第22回は『大倉山記念館・大倉精神文化研究所』。特徴ある建物で見どころも多いため、2部構成。第1部は作られた経緯を中心に中央館まで、第2部では、塔、西館と東館、そして秘密の部屋がある1階部分を紹介します。
 

掲載日:2011年12月11日

 
 
 
 港北区にある樽町の地名の由来は?
横浜市港北区に「樽町」という地名があります。なんの「樽」が関係しているのか、調査お願いします。(リョー☆サンさんのキニナル)


掲載日:2013年05月12日

 
 
次回の更新日は6月22日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月30日週)横浜の室内ゲレンデに突撃!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(7月14日~7月20日)

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

「ぴあMMアリーナ(仮称)」の工事現場に突撃!

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

新横浜の巨大観音がのぞく手打ちそばが食べられる謎の屋敷

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

女装した人達が踊る戸塚の「お札まき」はどんな祭り?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月7日~9月13日)

絶品!!「麺」特集(1月10日)

横浜BLITZ閉店による市内の同業者やお客さんの反応は?

最高3万円が当たる! 平成最後のあなたの新年風景大募集!

まるでギターの博物館! 相鉄線西谷駅の「ヤマザキサンロイヤル」が楽器だらけの理由

露店が出なかった戸塚区「八坂神社」の祭礼。7月14日、当日の様子は?

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月30日週)横浜の室内ゲレンデに突撃!

新着記事