検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

「はまれぽアプリ」リリース記念キャンペーン! ポイントがたまるアプリの使い方を徹底ガイド!

ココがキニナル!

2014年末にリリースした「はまれぽアプリ」。ポイントをためて旅行券やギフトカードと交換できる、お得なアプリの使い方が知りたい!(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

はまれぽアプリをダウンロードして、はまれぽがイチオシするお店に設置してあるQRコードを読み取るだけ!ポイントを貯めるなら今がチャンス!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ポイントをためてプレゼントをもらおう!



皆さん、2014(平成26)年末にリリースされた「はまれぽアプリ」は、もうダウンロードしていただいていますか?
 


ポイントをためてプレゼントがもらえるお得なアプリなんです!(詳細は画像をクリック)
 

「はまれぽアプリ」を利用すると、はまれぽが自信をもっておすすめする「イチオシ」スポットに足を運ぶだけでポイントをためることができ、そのポイントがギフトカードや旅行券と交換できるんです! しかも、ダウンロードは無料! これはキニナル!!

さらに今なら「はまれぽアプリ」リリースキャンペーンとして、2015年5月31日(日)までの期間限定でボーナスポイントをプレゼント。これはもう、ダウンロードするしかないでしょ!

ということで今回は、はまれぽ編集部・山岸のとある1日に密着して、お得な「はまれぽアプリ」の使い方を紹介します。



初回利用で300ポイント!



まず向かったのは「9分のメーントレーニングで肉体改革」ができるという横浜市中区扇町の「H.I.I.T スタジオ・パーソナルトレーニングジムANSUR(アンスール)」さん。
 


おじゃまします!
 

「H.I.I.T(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)」とは全身を使うサーキットトレーニングで、心肺機能を高め、健康の維持増進につながるそうだ。ということで、早速、山岸も体験。
 


重さ約4kgという器具を使ってのトレーニングも
 

山岸は「短時間だけど身体が温かくなった」と効果を実感した様子。

と、ここで登場するのが「はまれぽアプリ」。まずは「Google play」か「App Store」で「はまれぽアプリ」を検索し、ダウンロードする。もちろん無料。
 


ダウンロードしていない方はお早めに
 

使い方は簡単。「イチオシ」スポットに設置されているQRコードを「はまれぽアプリ」で読み取るだけ!
 


「QRコードを読み取る」をタップするとカメラが起動する
 

QRコードを読み取るだけ!
 

これで「来店ポイント」が付与される。
通常は10ポイントだが、キャンペーン期間中はさらに100ポイントを全員にプレゼントする! しかも、初回利用の場合はもれなく300ポイントが付与されるのだ!(キャンペーン期間中のポイントは後日付与されます)
 


はまれぽ、太っ腹でしょ!?
 

さらに「イチオシスポット」を利用してアンケートに答えると、追加ポイントとして10ポイントをプレゼントするため、初回利用で最大320ポイントもたまってしまうのだ!(アンケートポイントは後日付与されます)
 


アンケートに答えるだけで追加ポイントがもらえる!
 

たまったポイントは500ポイントで500円分のギフトカード、1000ポイントで旅行券や商品券と交換できる。

ほどよく運動した上に、一気にポイントがたまってウキウキの山岸は気分転換のため美容院へ。

向ったのは横浜市中区伊勢佐木町の路地裏美容室「ヘアスタジオBOB(ボブ)」さん。
 


「そろそろ髪切ろうかなぁ・・・」
 

「ヘアスタジオBOB」さんは「頭皮や髪の健康を重視し、髪という素材を大切にした施工」がコンセプト。
 


お客さん一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリングだからこそ
 

納得の仕上がりに!
 

新しいヘアスタイルも決まったところで「はまれぽアプリ」の登場。アプリを起動させてQRコードを読み取る。
 


操作も慣れてきた!
 

これで来店ポイントの10ポイントが加算される。さらにアンケートに答えるともう10ポイントゲット!  しかも「イチオシ」スポットを2回目以降利用する場合、キャンペーン期間中は何軒行っても追加で100ポイントもらえる。「ヘアスタジオBOB」さんでは、一気に120ポイントも増えた!

初めて「はまれぽアプリ」を利用した山岸は、初日だけで「アンスール」さんの320ポイントと合せて2軒で440ポイントもたまった!
 


帰り際にヘアケアグッズも見たりなんかして
 

ヘアスタイルも決まったし、小腹がすいた山岸。「ちょっとおしゃれなティータイムがしたい!」ということで向かったのは、横浜市中区日本大通にある「お菓子を通して人を感動させる」がモットーの「ありあけ本館ハーバーズムーン」さん。
 


ちょっと遅めのティータイム
 

ショーウインドーのケーキに目を奪われつつ
 

選んだ「紫芋のモンブラン(486円)」は
 

至福の味わい
 

贅沢な午後のティータイム
 

ほっと一息ついたところで「はまれぽアプリ」の出番。
 


慣れた操作でQRコードを撮影
 

「ありあけ本館ハーバーズムーン」さんでも来店ポイント(10ポイント)とアンケートポイント(10ポイント)、さらにキャンペーンポイント(100ポイント)の計120ポイントがたまった。

はじめて「はまれぽアプリ」を使った編集部・山岸だったが、体を動かし、新しいヘアスタイルも決まってオシャレにティータイムという優雅な1日を過ごすことができた。
しかも、3軒回って560ポイントたまったのでギフトカードと交換もできる!
 


560ポイントも!
 

1日でギフトカードがゲットできる!
 



取材を終えて



はまれぽが自信をもっておすすめする「イチオシ」スポットを巡りながら貯まったポイントが商品券なんかになっちゃう、いいことづくめの「はまれぽアプリ」。
まだお手元にない方は、ダウンロードして「イチオシ」スポットを満喫しながらプレゼントをもらっちゃいましょう!


―終わり―
 
※初回利用キャンペーンポイント(300ポイント)、2回目以降キャンペーンポイント(100ポイント)、アンケートポイント(10ポイント)は後日加算されます。
 

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

ごみ集積所に立って指導する? 横浜市の「環境事業推進委員」って何をする人?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

横浜にいよいよ京急ミュージアムがオープン!京急特集!【編集部厳選】

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

【震災れぽ12】横浜市内における被災地支援の取り組みは?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

目指せ横浜の「トラガール」! 女性が活躍できる運送会社とは?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「保土ヶ谷バイパス」は有料になる?

横浜市内にある各駅にはどんな略称がある?【Part1】

アーティストのMISIAがいる森? 栄区の正体不明な「MISIAの森」ってなに?

中華街にある怪しい建物、オリエンタルホテルは営業してるのか!?

日本列島を直撃した台風18号による横浜市内の影響は?

フランス山階段脇にある謎のトンネルはいったい何?

火葬場の灰から金銀が!? 「残骨灰」を売却する横浜市の苦悩とは

ごみ集積所に立って指導する? 横浜市の「環境事業推進委員」って何をする人?

新着記事