検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜DeNAベイスターズ女性限定イベント「YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL」特別ユニホームを一足早く公開!

ココがキニナル!

6月に横浜DeNAベイスターズと「ハーバー」でおなじみの「ありあけ」がコラボした女性限定イベント「YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL」ってなに?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

6月20日(土)、21日(日)の広島戦で女性限定ユニホーム付チケットを発売! 選手からも「すごくいい」「かわいらしい」と好評!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

集まれ! 勝利の女神!



横浜DeNAベイスターズと横浜銘菓「ハーバー」で知られる製菓会社「ありあけ(横浜市中区日本大通、藤木久三<ふじき・ひさかず>会長)」は、6月20日(土)、21日(日)の2日間、広島東洋カープ戦で女性ファン向けのイベント「YOKOHAMA☆GIRLS FESTIVAL(ヨコハマ・ガールズフェスティバル)」を開催する。
 


昔、ハーパーという選手がいたっけ・・・
 

イベントの目玉は、女性対象の限定ユニホーム付チケットを販売し、当日だけのスペシャルユニホームでスタンドを埋め尽くそうという企画。

チケットはレフトスタンドと招待席を除く全席が対象で、4月28日(火)から順次販売開始。イベントに先立って4月24日(金)、横浜スタジアムで限定ユニホームの発表会が行われた。
 


これが女性限定ユニホーム!
 

カラーのイメージは、選手が着用する力強い「横浜ブルー」を包み込むような淡いブルー「横浜BEAUTY BLUE」を採用。曲線的なデザインに加え、ボタンも女性向けに左前にした。
 


細部にまでこだわったデザイン
 

左肩には「ありあけ」のロゴが
 

選手用の「横浜ブルー」がこちら
 

発表会には横浜DeNAベイスターズの池田純(いけだ・じゅん)社長と、特別協賛するイベントパートナーとして、ありあけの藤木会長、三嶋一輝(みしま・かずき)投手、山﨑康晃(やまさき・やすあき)投手、サポーティングガールズユニット「diana(ディアーナ)」、マスコットの「DB.キララ」が出席。

藤木会長が「女性が球場に来て声援を送ってくれれば、選手も男性ファンも興奮するようなドラマチックな球場になる。ぜひ足を運んでほしい」とあいさつ。
 


ぜひ球場に、という藤木会長
 

ユニホームを見た三嶋投手は「いいです。すごくいいです」と少し照れた表情。山﨑投手も「かわいらしい」と大絶賛。

その上で、三嶋投手は「正直、女性ファンの声援はやる気が上がる。堂々とプレーして、さらに応援してほしいという気持ちになった」と表情を引き締めた。
 


「応援してもらえる結果を残す」と力強い三嶋投手(左)
 



取材を終えて



チームは4月22日(水)に長い7連敗を脱出して、上昇ムード。三嶋投手が言うように、女性からの声援が大きければ選手もさらにプレーに熱が入るかも!?

横浜スタジアムはコーヒースタンドを併設した、おしゃれなライフスタイルショップ「+B 」もあるので、そんなに野球に詳しくないという女性も一度足を運んでみてはいかが?
 


キララ(右上)も待ってるよ☆
 


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 女性ファンも増えたけど、ちびっ子ファンも増えた。横浜市民が楽しめるプロスポーツがあるのはいいですね♪

おすすめ記事

「次の、横浜DeNAベイスターズ」ってなに?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

リニューアルした横浜スタジアムのプレミアムな新シートを紹介!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

梅が綺麗に開花してきたところで、神奈川の「梅」がつく記事をまとめました!【編集部厳選】

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

みなとみらいを水面から一望できる「日本丸メモリアルパーク」のシーカヤック体験ってどんな感じ?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

『横浜今富嶽三十六景・其の一』

こんがり焼けた肌が健康的な水着美女が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2017【江の島海岸編 第2弾】

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(7月23日~7月29日)

【編集部厳選!】横浜市内のちょっと変わった?【ホテル特集.2】(2月8日)

庶民的なまち、阪東橋近辺に高級料理の代名詞であるカニ・フグ料理店が集中しているのはなぜ!?

地域に根ざした横浜FCってどんなチーム?

夢か幻か? 京急の制服で“メーテル風コート”が存在する!?

梅が綺麗に開花してきたところで、神奈川の「梅」がつく記事をまとめました!【編集部厳選】

新着記事