検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

ココがキニナル!

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜市内には「なんでここにいるの」と感じるモノが多数ありますよね。ほかじゃダメだったんでしょうか・・・。
 
「つるみ園芸」の横断歩道前に立つ、とにかく「邪魔」な煙突は一体何?
駒岡の「つるみ園芸」の交差点の横断歩道にある邪魔な煙突のようなものは何?(山下公園のカモメさんのキニナル)
 
 
海からも見える!?能見台に建つ巨大構造物の正体は?
金沢区能見台奥の高台にある巨大構造物。東京湾の海上からも見えるので、上からの眺めと中の様子が知りたいです。(PASさんのキニナル)
 
 
鶴ヶ峰で発見! 駐車場の中にポツンとある謎のバス停、なぜこんなことになってしまった?
鶴ヶ峰駅北口という相鉄バスのマイナーなバス停(バスターミナルとは別の場所)ですが何故か民間駐車場の中にあります。何故こんなことになっているのか経緯を調べてください!(よこはまんごーさんのキニナル)
 
 
センター南東急SC内、「場違い」な謎の石像がいる洋食店「鶴と亀」に突撃!
センター南の東急SCにある洋食屋さん「鶴と亀」、メニュー陳列棚に、謎の和風石造?が。福助人形に似てます。場違いすぎますし、微妙に邪魔です。あの石造は何? (オオバさんのキニナル)
 
 
横浜新道の三ツ沢入口に謎の「使っていないトンネル」があるって本当?
横浜新道の三ツ沢の入り口を入ってすぐに保土ヶ谷トンネルがありますがなんで真ん中のトンネルは使ってないの?しかもなんで真ん中だけ小さいの?(はたぼーさん、たかちんさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

四六時中海水に浸かっているベイブリッジの橋脚のサビは強度的に問題ない?

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

全くふれあえない南区「ふれあいの樹林」とは?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

深刻化する「空き家問題」。住宅活用に向けた、横浜市や民間の対策は?

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

カップヌードルミュージアムパークに松が植えられた理由とは!?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

全国初! 横浜信金が横浜市のオープンデータを活用して「ダブルケア」解消に向けた実験!

「未経験でも固定給が高めで営業職に優しい」横浜駅チカの不動産会社をレポート

鶴見区の「環境エネルギー館」が15年の歴史に幕。これまでの感謝を込めたイベントも!

三ツ沢下町の国道沿いにある謎の木の正体は?

港北区の通称「おじさん公園」にいる楽器を持った謎のおじさんの銅像の正体は?

日本初! 横浜港で実現する「ホテルシップ」の概要とは?

戸塚アンダーパスあす開通! 二度と歩いて見られない景色を大公開!

四六時中海水に浸かっているベイブリッジの橋脚のサビは強度的に問題ない?

新着記事