検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

ココがキニナル!

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

横浜市内には「なんでここにいるの」と感じるモノが多数ありますよね。ほかじゃダメだったんでしょうか・・・。
 
「つるみ園芸」の横断歩道前に立つ、とにかく「邪魔」な煙突は一体何?
駒岡の「つるみ園芸」の交差点の横断歩道にある邪魔な煙突のようなものは何?(山下公園のカモメさんのキニナル)
 
 
海からも見える!?能見台に建つ巨大構造物の正体は?
金沢区能見台奥の高台にある巨大構造物。東京湾の海上からも見えるので、上からの眺めと中の様子が知りたいです。(PASさんのキニナル)
 
 
鶴ヶ峰で発見! 駐車場の中にポツンとある謎のバス停、なぜこんなことになってしまった?
鶴ヶ峰駅北口という相鉄バスのマイナーなバス停(バスターミナルとは別の場所)ですが何故か民間駐車場の中にあります。何故こんなことになっているのか経緯を調べてください!(よこはまんごーさんのキニナル)
 
 
センター南東急SC内、「場違い」な謎の石像がいる洋食店「鶴と亀」に突撃!
センター南の東急SCにある洋食屋さん「鶴と亀」、メニュー陳列棚に、謎の和風石造?が。福助人形に似てます。場違いすぎますし、微妙に邪魔です。あの石造は何? (オオバさんのキニナル)
 
 
横浜新道の三ツ沢入口に謎の「使っていないトンネル」があるって本当?
横浜新道の三ツ沢の入り口を入ってすぐに保土ヶ谷トンネルがありますがなんで真ん中のトンネルは使ってないの?しかもなんで真ん中だけ小さいの?(はたぼーさん、たかちんさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

保土ケ谷区の食肉加工業「金丸本店」が横浜市の給食に規格外の牛肉と豚肉を納入! その詳細は?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

路上喫煙に対する過料問題で横浜市の勝訴が確定! 禁止地区は今後どうなる?

駅前なので通院に便利! 明るい雰囲気で小さな子どもからお年寄りまで、誰もが気軽に受診しやすい歯科医院

  • PR

どうして相鉄の駅員さんは親切なの?開業20周年の「そうにゃんだい」駅で聞いてみた

相続問題に悩むはまれぽ編集部が、新横浜の「税理士法人小林会計事務所」で相談に乗ってもらった

  • PR

2015年6月30日に返還が決まった「上瀬谷通信施設」の今後はどうなる?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

駅や役所入口で鳴っている誘導鈴は市内で何種類あるの?

横浜市内のバリアフリーの現状は? 阪東橋・黄金町エリアで着手開始!

横浜市立図書館の新システム、変更点と費用はどうなっている?

祝!成人式! 新成人たちの晴れ着コレクション!

舘ひろしさんも登場した鶴見区總持寺の「節分会」の様子をレポート!

横浜公園で行われた「3.11を忘れない」をレポート!

地下鉄ブルーラインで「急行」運転が始まる!?

保土ケ谷区の食肉加工業「金丸本店」が横浜市の給食に規格外の牛肉と豚肉を納入! その詳細は?

新着記事