検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

永ちゃん最後の写真集『俺 矢沢永吉』を記念した、自身初の展示会を横浜で開催!

永ちゃん最後の写真集『俺 矢沢永吉』を記念した、自身初の展示会を横浜で開催!

ココがキニナル!

2019年5月3日、矢沢永吉さんが自身初の展示会を横浜で開催!速報です。(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

※矢沢永吉本人が来場した内容を追記(2019年5月9日)※

約半世紀に渡って、日本のロックシーンの頂点に君臨し続けてきた矢沢永吉。
広島から夜行列車に乗り東京へ向かう途中、横浜で下車し、そこからアーティスト「矢沢永吉」としての活動をスタート。弘明寺のアパートに住み、本牧の「ゴールデンカップ」などでバンド「ザ・ベース」からステージを重ね、今はなき「喫茶タクト」を音楽の練習場にしていた。
横浜に縁のあるロックスターと言っても過言ではないだろう。

そのカリスマ性から熱狂的なファンを持つ矢沢永吉が、『成りあがり』、『アー・ユー・ハッピー?』に続く“最後”の写真集『俺 矢沢永吉』を発売する。
 


展示会『俺 矢沢永吉』会場限定版(7000円/税別)

 
さらに写真集発売を記念して、キャリア初の展示会が横浜で開催されるというのだ!
 


永ちゃんが横浜に帰ってくる!(画像:展示会『俺 矢沢永吉』ロゴ)

 
展示会は大阪と横浜の2ヶ所で開催。横浜会場は2019年5月3日~12日までの10日間、中区本町の「YCC ヨコハマ創造都市センター」で行われる。

展示会には、各年代の秘蔵写真やコンサートで使用した衣装、愛用の楽器、受賞したゴールドディスク、愛車など、デビューから今日に至るまでの矢沢永吉の歴史がわかる展示や、彼が愛した様々なアイテムが集結。
 


展示会『俺 矢沢永吉』の展示品イメージ画像(展示品は変更する可能性あり)


展示会『俺 矢沢永吉』の展示品イメージ画像(展示品は変更する可能性あり)


展示会『俺 矢沢永吉』の展示品イメージ画像(展示品は変更する可能性あり)

 
チケットは時間指定制で、内覧時間は約60分(受付、移動時間も含む)。詳細は『俺 矢沢永吉』特設サイトで確認してほしい。
 


展示会『俺 矢沢永吉』の展示品イメージ画像(展示品は変更する可能性あり)

 
 
展示品にサプライズサイン!(5月9日追記)

5月9日には、矢沢永吉本人が開場前に始めて展示会へ来場。
 


展示会『俺 矢沢永吉』YCC ヨコハマ創造都市センター



展示会『俺 矢沢永吉』YCC ヨコハマ創造都市センター


自身の足跡を記した膨大な展示を、1階、2階とじっくりと見て回り、「こんな物も残ってたんだ! 懐かしいな」と記憶を辿りつつ、展示ごとにその当時を振り返り懐かしんでいたそう。
 


展示会『俺 矢沢永吉』YCC ヨコハマ創造都市センター


展示会『俺 矢沢永吉』YCC ヨコハマ創造都市センター


会場には来場の記念として1階のロゴパネルにサインと日付を入れ、40分の滞在後、会場を後にした。

 
ー終わりー
 
 
展示会『俺 矢沢永吉』
日程/2019年5月3日~5月12日
会場/YCC ヨコハマ創造都市センター(横浜市中区本町6-50-1)
(※大阪と横浜では一部展示内容が異なります。また、展示品は変更の可能性があります)
時間/午前11時~午後6時(内覧時間は約60分/チケットは時間指定制)
『俺 矢沢永吉』特設サイト/https://t.pia.jp/pia/events/yazawa/

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【I☆DB】ベイ戦士に思い出してほしい! あの試合あの場面!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

追悼・崎陽軒の会長・野並豊氏の生涯と功績をレポート!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

赤レンガ倉庫のSuperflyフリーライブの様子は?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

横浜で一番急な坂はどこ?【戸塚区・泉区編】

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

こんな記事も読まれてます

江戸時代の横浜に殿様や旗本はいたのか?

昭和26年創業当時のまま!クラシカルな魅力満載、日ノ出町にある「山城屋旅館」に突撃!

【特集】編集部が体、張っちゃいました!

無料の野毛山動物園をはじめ、横浜市の動物園が充実している理由とは?

【横浜の名建築】横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月14日~1月20日)

【ニュース】横浜DeNAベイスターズのシーズンスローガンが楽曲に!

【I☆DB】ベイ戦士に思い出してほしい! あの試合あの場面!

新着記事