検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】名前を聞いたら勘違いするかも? 秋の味覚? 横浜名物「サンマー麺」特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】名前を聞いたら勘違いするかも? 秋の味覚? 横浜名物「サンマー麺」特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

秋の味覚の代表格といえばサンマ! 横浜以外の方は名前だけ聞くと「どんな麺?」って思うかも! おいしい「サンマー麺」集めました!
 
正式な「サンマーメン」とはどのようなもの?
正式な「サンマーメン」とはどのようなものですか?(いぶちん☆さんのキニナル)
 
 
横浜市内で個性的なサンマーメンが食べられるお店を教えて!
横浜名物サンマーメン。お店によって味はいろいろですが、オリジナリティ溢れるお店やリーズナブルなお店など変り種が知りたいです(suzukaさんのキニナル)
 
 
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
サンマー麺や家系など名物ラーメンの多い横浜ですが、現在横浜市内でもっとも古くから営業しているラーメン屋さんはどこなのでしょうか?(maniaさんのキニナル)
 
 
ついに発見! 家系なのにご当地ラーメンが存在する店舗とは!? ~横浜家系ラーメン全店制覇への道 其の拾五~
「家系ラーメン全店制覇への道」 サイドメニューでご当地ラーメンを提供している「あじゃあら」「えびす」「ら~めん市場」の3店舗をご紹介
 
 
あえて「サンマー麺」ではなく「横浜あんかけラーメン」にした理由は? マルハニチロに開発秘話を直撃取材!
マルハニチロの「横浜あんかけラーメン」は横浜の人なら誰もが知ってるサンマー麺ですが、なぜ商品名をあんかけラーメンとしたの? 譚彦彬氏との共同開発というのも魅力です。(かにゃさん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • サンマー麺は他県の人間に必ず最初「秋刀魚載ってるの?」と勘違いされる。

  • やっぱりイチオシは、一品香ですね!絶品タンメンといつも迷いますが、ここのサンマーメンは、横浜の誇りです!

  • 目黒にサンマ祭りがあるなら、横浜はサンマーメン祭りを開催して欲しい!サンマーメンを出すお店が屋台でサンマーメンを出す!みたいな(笑)

おすすめ記事

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年9月11日~9月17日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今レンタルボートが熱い! 横浜港を最高に満喫してきた

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

かつて存在した幻の横浜市震災記念館とはどんな施設だった?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

「横浜のいいところ」はどこ? 突撃インタビュー&ランキング発表!

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市内で除夜の鐘がつけるお寺を教えて!

かつて港北区にあった百目鬼堀(どーみきほり)の名前はどこから来たの?

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年6月

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年5月14日~5月20日)

港南区のダイダラボッチ伝説、その真実とは?

野毛なのに成田山? 建て替え中の西区の成田山横浜別院が造られた経緯とその後は?

日本初、そして世界初!? 元町に出現したコンテナビルの正体は

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年9月11日~9月17日)

新着記事