検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】横浜開港あれこれ!

ココがキニナル!

【編集部厳選】横浜開港あれこれ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

きょう6月2日は横浜の開港記念日ですね。知っているようで知らない? 横浜の開港あれこれを集めてみました!

 
文明開化の味がする!? “新牛肉食メニュー”をライター・細野とはまれぽ編集部が提案!
6月2日の開港記念日に向けて横浜発祥文化を知るために、横濱アイス工房、横浜くりこ庵、ムカヰベーカリーの3店舗で牛丼の具材をアレンジ! 横浜の名店とのコラボにより新たな美味が花開いた!

 
横浜が開国港として選ばれたのはなぜ?
幕末に横浜が開国港として選ばれたのはどうしてですか? 歴史が知りたいです(亮介さんのキニナル)
 
横浜開港の歴史に触れる旅。はま旅Vol.20「戸部編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第20回は、昔の横浜の面影が残る戸部駅。横浜開港の歴史に触れることはできるのか!?

 
【横浜の名建築】横浜開港資料館旧館(旧英国総領事館)
横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第19回は、英国総領事館だった『横浜開港資料館旧館』は威信あふれた外観と質実剛健な室内という本格的な英国建築だった。

 

【横浜の名建築】横浜市開港記念会館
横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第4回は、横浜市開港記念会館。横浜3塔のひとつ「ジャックの塔」で有名なこの建物は、多種多様で華やかな魅力の中に波乱にとんだ歴史を持っていた!



 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

「第33回横浜開港祭」の見どころを紹介! 実行委員長と親善大使のおすすめポイントは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

日枝神社例大祭の神輿渡御、人柱の鎮魂のためって本当!?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月16日号)

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月30日週)横浜の室内ゲレンデに突撃!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ヨコハマ名場面番外編 最終回直前! 2015年冬ドラマ特集

悲願の優勝を狙う横浜DeNAベイスターズに元・巨人の開幕投手、東野峻選手が加入!

横浜の歴史の重みが! 野毛にある100年以上のレンガ作りの蔵を改築した隠れ家的なKULAKULADiningとは?

「ゆず」出身、磯子区岡村の交番にある知る人ぞ知る「ゆずマップ」って何?

元横浜DeNAベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-内藤雄太さん-

日産スタジアムで開催中「AKB48 第5回選抜総選挙」、現地の様子は?

日ノ出町駅裏側の崖上の住宅街にある面白スポットを調査!

「第33回横浜開港祭」の見どころを紹介! 実行委員長と親善大使のおすすめポイントは?

新着記事