検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】ちょっと変わった飲食店特集.2(2月28日)

ココがキニナル!

【編集部厳選!】ちょっと変わった飲食店特集.2(2月28日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ほかの飲食店とはちょっと外観が違ったり、メニューが変わっていたりするお店を紹介する第二弾! 行ったことのない人は今すぐ行きましょう!



 
関内に南極料理人のお店があるって本当?
先日砕氷船「しらせ」が横浜港に寄港しましたが、関内駅近くに南極料理人のシェフのお店があるそうです。是非取材してください。キニナル!(tokuさんのキニナル)
 
 
なぜそんな店名になったのか、港北区にある「との様飯店」!?
新羽橋近くにある「との様飯店」は何の変哲もないビルの中にある中華料理店ですが、箸袋にはちょんまげ姿の“殿様”が描かれています。その由来は?店主さんも「とのさま」と呼ばれている?(雲葉さんのキニナル)
 
 
横浜駅西口にある「夜景の見える天空小学校」ってどんなところ?
夜景の見える天空小学校 学級委員 山田くんという店があります。小学校の給食のようなメニューが出てくるそうですが、謎過ぎです。(ゆきむらさんのキニナル)
 
 
川崎の仲見世通りにある恋郷館ってどんな店?
川崎の仲見世通りにある恋郷館というお店が気になります。取材をお願いします。(ryoryoさんのキニナル)
 
 
鶴見にあるラーメン屋は30歳以上がセーラー服でいくと無料になるってホント?
鶴見区市場富士見町にある名もないラーメン屋は、30歳以上の人がセーラー服を着て来店すればラーメン大が無料になるそうです。本当かどうか調べてください。(いちごさんのキニナル)

  
 
次週は3月7日(金)を予定していますお楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜駅西口にオープン! 世界初の常設「3DCGシアター」初日の様子をレポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

獅子舞でギネスブックを目指す!? イセザキモールにある「美喜屋獅子舞工房」ってどんなところ?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

【編集部厳選!】知ってます!? 横浜発祥の食べ物ってなに!

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

鶴見川の土手がスパイシーな香り? 都筑区にある「マスコット」ってどんな工場?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

もう何買うか決めた? 2017年初売り情報!

横浜にオープン!「うんこミュージアム YOKOHAMA」とは?

「ゆず」出身、磯子区岡村の交番にある知る人ぞ知る「ゆずマップ」って何?

【編集部厳選】知っておきたい「横浜」の由来特集(4月26日)

「新横浜花火大会2018」が初開催! 港北区で19年ぶりに花火大会を復活する理由は?

有隣堂 週間BOOKランキング 12月6日(日)~12月12日(土)

有隣堂 週間BOOKランキング 3月29日(日)~4月4日(土)

横浜駅西口にオープン! 世界初の常設「3DCGシアター」初日の様子をレポート!

新着記事