検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.35「子安・新子安特集」

ココがキニナル!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.35「子安・新子安特集」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。35回目の今回は、”あの街”に関するキニナル記事をピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!子安・新子安特集


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 横浜独自の「市民酒場」。誕生した経緯や現状は?
大衆酒場を「市民酒場」と称するのは横浜独特だそうですが、今やその看板を掲げるのは3軒しかないとのこと。市民酒場と称するようになった経緯や現状を調べてください。(雲葉@since1992さんのキニナル)


掲載日:2012年11月11日

 
 神奈川区のエコ石鹸を作っている太陽油脂ってどんな会社?
神奈川区でエコな石鹸を作っている、太陽油脂さんを取材してください。気になります。(にゃんさんのキニナル)
 

掲載日:2012年10月18日

 

 横浜市の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー」とは?
横浜市の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー」について知りたい!(はまれぽ編集部さんのキニナル)
 

掲載日:2012年09月11日

 

 
 漁業の名残と気さくな商店街のある街、はま旅Vol.89「子安編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第89回は、首都高速と第1京浜沿いに佇む小さな駅「子安駅」。漁業が盛んだった頃の名残と、気さくな商店街のある街だった。
 

掲載日:2012年12月14日

 
 
 
 漁師町なのに、トマトケチャップの発祥地。はま旅Vol.101「新子安」編
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第101回は、海に野菜、山に入江の意外性がおもしろい、新子安のぶらり旅。海と山が融合した、ご当地ならではの料理を求めて。


掲載日:2013年3月8日

 
 
次回の更新日は8月10日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜に「住んでみてどう?」市外から引っ越してきた人に聞いてみた!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 4月5日(日)~4月11日(土)

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年6月3日~6月9日)

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

イセザキ・モールで「戌(いぬ)」尽くし! 2018年版はまれぽ福袋が完成

横浜屈指のパワースポットを目指して、眺望も楽しめる「LM総合法律事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ラグビーワールドカップ2019目前!青葉区の「みんなのハカ」って何?

横浜黄金町のバーが英語で横浜の国際化を支える?お酒を飲みつつ国際人になろう!

【横浜の名建築】ブラフ18番館

旧東海道散策など見どころ満載のはま旅Vol.63「鶴見市場編」

いよいよ春節がスタート! 横浜中華街はどんな様子なのか【編集部厳選】

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.42 人と繋がる「二俣川銀座商店街」で人情リレー! 地元民おすすめ激安グルメに舌鼓

【編集部厳選!】昼も夜もお得に食べられる! 知らなきゃソンするお店!

横浜に「住んでみてどう?」市外から引っ越してきた人に聞いてみた!

新着記事