検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年6月3日~6月9日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年6月3日~6月9日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2014年6月3日~6月9日集計



 高級住宅街、山手の住宅では道路側に洗濯物を干せないってホント?
山手在住の方に「道路側に布団を干していたら町内会の人に外観が損なわれるからと注意された」と聞きました。どうやって布団や洗濯物を干してる?部屋干し?家のつくりが特別?(黒くてもシロッコさんのキニナル)

掲載日:2014年06月06日

 

 
 「おっさんの聖地」、野毛に女子が増えたのはなぜ?
なぜおっさんの聖地だった野毛は今、女性客が増えているのか。野毛ではしご酒をしている女性の方々に取材してほしい!(nirnirさんのキニナル)

掲載日:2014年06月04日

 

 
 2014年、横浜市内のおすすめビアガーデンをレポート!
おひとりさまでも利用できる2014年おすすめのビアガーデン3店舗「海の見える そごう屋上 ビアガーデン」「ベイサイドビアガーデン」「海の見える屋上ガーデン」をご紹介。

2014年06月07日

 

 裏横にある“おいしい・安い・隠れ家的な店”をレポート!裏横の“裏”のヒミツも明らかに!
横浜駅東口から高島~平沼地区の一帯を「裏横浜」と呼んでおり、感じの良いお店がたくさんあります。裏横の裏の由来は?またお店や地域の人は裏横という名についてどう思ってる?(なごたんさんのキニナル)

掲載日:2014年06月07日

 
 

 9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
釜利谷西小学校と、西金沢中学校が9年生の学校のモデルとして一体化しているそうです。どんなメリットやデメリットがあるのか取材をお願いします!(tatsuyaさんのキニナル)

掲載日:2013年05月21日

 
 空中公園? 地図にも載らない港北区岸根の「岸根山王山公園」は、放置されているのか?
港北区岸根町にある「岸根山王山公園」は立派な公園ですが、近所の人も存在すら知らず利用者もいません。道路に看板もなく地図にも載っていない。なぜこのような状態なのかキニナリマス。(三ッ沢さんのキニナル)

掲載日:2014年06月03日

 
 もはや入手不可? 味のある手書きマップ「たのしいたのしい横浜港クルーズ」の謎に迫る!
山下公園クルージングターミナルにある「たのしいたのしい横浜港クルーズ」というパンフレットの地図が何故か全て手書きです。理由や書いている方を是非知りたい(ため息で感じちゃう女Sさんのキニナル)

掲載日:2014年06月05日

 
 保土ケ谷駅東口に密集!? 「ディープな雰囲気の店」に突撃取材!
保土ケ谷駅東口の駅前の「きときと」という居酒屋と、バスターミナルの並びにある「ごん太すし」といういなり寿司を名物としてる店が、どっちもディープな雰囲気なので気になります。(環2の星さんのキニナル

掲載日:2014年06月08日

 
 サーフボードに乗って大岡川を流れる謎の集団に突撃取材!
大岡川で行われているSUPに興味があります。取材してきてください。(ebanさんのキニナル)

掲載日:2014年06月06日

 
 「第33回横浜開港祭」最終日までの様子と課題は?
6月2日(月)まで開かれていた「第33回横浜開港祭」の様子はどんな感じ? 来場者はどう感じている?(はまれぽ編集部のキニナル)

掲載日:2014年06月03日


 


次回の更新日は2015年6月10日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

アートスペース「BankART Studio NYK」の閉館理由と建物の今後は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

反町に1軒だけポツリと佇む怪しい風俗店に突撃!

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

磯子区氷取沢町の名前の由来は?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

横浜では有名!? 河童がいたという川の伝説について教えて!

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

こんな記事も読まれてます

イセザキ・モールがゾンビだらけに! 11月22日に行われた「ゾンビパレード」が夜の街を練り歩く!

【編集部厳選!】肉まん、餃子、シュウマイ! 寒い日に湯気がたまらない点心特集!

【編集部厳選!】6月2日は開港記念日! 港町ヨコハマならではの「海と港の魅力」を堪能せよ!

みなとみらいにイーブイ大旋風! ピカチュウより話題になったイーブイ大行進レポート

京浜急行杉田駅の駅ビルに、東急ストアが入っているのはどうして?

横浜・保土ケ谷区にあるハマレンガでできた「峰の赤富士」の正体とは?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月10日~8月16日)

アートスペース「BankART Studio NYK」の閉館理由と建物の今後は?

新着記事