検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜DeNAベイスターズ優勝の最後のカード!? 元大リーガー・ビロウ投手が入団!

ココがキニナル!

再浮上を目指す横浜DeNAベイスターズに元メジャーリーガーのビロウ投手が加入! 入団会見の様子をレポート!

はまれぽ調査結果!

大リーグ経験もある助っ人左腕は「1日でも早く、少しでも長くチームに貢献したい」と意気込みを語り、横浜DeNAベイスターズで現役を終える覚悟!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ゴジラ・松井と対戦経験も!



1998(平成10)年以来、17年ぶりのリーグ優勝・日本一を狙う横浜DeNAベイスターズに新たな戦力が加わった。

米大リーグの経験もあるデュアン・ビロウ投手が7月3日、横浜市内の球団事務所で入団会見を行った。年俸は3000万円(推定)で、背番号は「42」に決まった。
 


入団会見を行うビロウ投手
 

ビロウ投手は身長191cm、左投げ左打ちの29歳でストレートの最速は時速150km。

メジャー通算43試合に登板し2勝4敗、防御率4.27。2013(平成25)年には韓国の起亜(きあ)タイガースでもプレー。「ゴジラ」の愛称で親しまれた松井秀喜氏とも対戦経験があり、松井氏が日米通算500号ホームランを打ったのがビロウ投手だった。

ビロウ投手は「DeNAベイスターズに入団できたことはエキサイティングで、喜ばしい。準備はできているので、早く監督やチームメートに会って試合に出たい」とチームへの合流が待ちきれない様子。
 


「早くチームに貢献したい」とビロウ投手
 

自分の強みについて問われると「その日の状態によって違うが、カーブ、カットボール、スライダー、チェンジアップとストライクを取れるボールがある。昔のように強いストレートは投げられないが、頭を使ったピッチングをしたい」と意気込んだ。

また、希望するポジションについては「DeNAベイスターズに入団できたことが何より嬉しい。与えられた役割でベストを尽くすだけ」と話し、時にはベンチからの応援も辞さない構えだ。
 


言葉の随所に自分のベストを尽くすという意気込みが感じられる
 

会見に同席した高田繁(たかだ・しげる)ゼネラル・マネージャー(GM)も「本人が言うように力で三振が取れるタイプではないが、大きく崩れない。ビザの関係もあって(1軍デビューは)いつになるか分からないが、必ずチームの力になってくれる」と期待を寄せた。
 


「ビロウ投手は後半戦の大きな戦力」と高田GM
 

1軍登録できる外国人は4人までで、現在はモスコーソ投手、エレラ投手、バルディリス選手、ロペス選手で埋まっているが、彼らにとって刺激になることは間違いない。元メジャーリーガーの加入で競争意識が高まれば、チームにとってもいい効果があるはずだ。



取材を終えて



現在は4位に沈んでいる横浜DeNAベイスターズ。とはいえ、首位ヤクルトとの差はわずか1.5ゲーム。

知っている日本語は「コンニチハ」と「アリガトウ」。来日して3日ながら「横浜は素晴らしい場所」と語るビロウ投手は「少しでも長くこの横浜DeNAベイスターズで投げて、このチームで現役を終わりたい」と話していた。
 


1日も早く、そして少しでも長くチームに貢献を!
 

1998(平成10)年以来、17年ぶりの優勝に向け、助っ人左腕に期待は高まるばかりだ!


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 黒羽根・高城・嶺井はビロウの力を引き出せるようにコミュニケーションと情報共有をしっかりやってほしい。

  • MLBの様に、球団名から企業名を外してください。やっぱり横浜ベイスターズでいいでしょ。なにがDNAだよ。社会人野球じゃあるまいし。ファンもファンだ。DNAの社員でもないのにDNAロゴつきユニフォームを金だして買って喜んで企業宣伝の手助けをしている。こりゃDNAは笑いがとまらないよ。しっかし、今のビジター用のユニフォーム ださいねぇ~。社会人野球丸出し。MLBみたいにビジター用ユニフォームは、シンプルにYOKOHAMAを堂々とユニフォームの胸と書いてもらいたいね。

おすすめ記事

生まれ変わった横浜DeNAベイスターズ新生「diana」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜DeNAベイスターズの坪井智哉コーチを徹底解剖!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

【編集部厳選!】これが横浜いろいろナンバーワン!

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

銀座や浅草で有名な老舗百貨店「松屋」は横浜発祥って本当?(後編)

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜の古道を歩く 稲毛道その1 ―東海道追分~かまくら道合流点―

2012年11月1日オープン!「CIAL鶴見」はどんな感じ?

横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?

漁師町なのに、トマトケチャップの発祥地。はま旅Vol.101「新子安」編

京急線の駅名で最初に「京急」がつく駅とつかない駅がある理由とは?

【年末特集2013】2013はまれぽ人気記事をカウントダウン

【編集部厳選!】夏の風物詩のイベント真っ最中! 「花火・お祭り」特集

【編集部厳選!】これが横浜いろいろナンバーワン!

新着記事