検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

ココがキニナル!

2019年の「タワーズミライト」はクリスマスイブに開催。今年は新たな施設も加わり、みなとみらいの29ヶ所の施設がライトアップするらしい。どんな風に見えるの?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

聖夜一夜限りの「タワーズミライト」は、街全体がイルミネーションとなり、遠くからでも光輝く様子が見られる。はまれぽ編集部のオススメビュースポットは万国橋。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

みなとみらいの冬の風物詩となっている「TOWERS Milight(タワーズミライト)~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~(以下、タワーズミライト)」。2019(令和元)年で23回目を迎え、今年は12月24日のクリスマスイブに開催。
オフィスをはじめとする、みなとみらいの施設が16時30分から21時30分の間点灯し、街全体をひとつのイルミネーションとして演出する、1年に1度の光のイベントだ。

今年は、2019年にオープンした「資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK)」「京急グループ本社」に加え、竣工前の「KTビル」「横浜グランゲート」が参加し、計29ヶ所の施設が全館点灯を行う。


今回はさまざまな場所から、今年の「タワーズミライト」をご紹介。

 
タワーズミライト
桜木町駅周辺から、横浜ランドマークタワー方面を眺める
 
タワーズミライト
汽車道にはカメラマンの姿も
 
タワーズミライト
みなとみらいの施設が光輝く
 
タワーズミライト
オフィスを含む施設がライトアップ
 
タワーズミライト
夜景人気撮影スポットの万国橋
 
タワーズミライト
横浜ワールドポーターズ前の運河パークから
 
タワーズミライト
ワールドポータズ前から。写真に映るビルが点灯して迫力がある
 
タワーズミライト
万葉の湯前から。観覧車「コスモクロック21」と一緒に
 
タワーズミライト
横浜赤レンガ倉庫前から。存在感あるビル群
 
タワーズミライト
ハンマーヘッドと一緒に。遠くからでも煌めくランドマークタワーとクイーンズタワー
 



新高島駅周辺でもライトアップ

 
タワーズミライト
グランモール公園からみなとみらいグランドセントラルタワー方面を撮影
 
タワーズミライト
すずかけ通りの歩道橋では、イルミイベント「
ヨコハマミライト」と同時に楽しめる
 
タワーズミライト
竣工前の横浜グランゲートは、サンタやトナカイなどのユニークな点灯
 
タワーズミライト
歩道橋からは、左から資生堂、京急本社、日産本社ビルが眺められる
 

今年は、さまざまなイルミイベントが開催され、みなとみらい全体でイルミネーションを楽しむことができる。肌寒い季節だが、何気なく散歩しながら、昼間と違った光景を堪能するのも、新たなみなとみらいでの過ごし方かもしれない。

 
タワーズミライト
ナビオス横浜のキャンドルイベントとタワーズミライト
 

この日、みなとみらいには花火が上がった
 


【2019-2020最新】神奈川・横浜・みなとみらいイルミネーション特集(ここをクリック)

 

-終わり-

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【ヨコハマミライト】横浜・みなとみらい イルミネーション

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「山下公園」イルミネーション「スノーローズガーデンヨコハマ」

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

横浜赤レンガ倉庫で開催中のクリスマスマーケット!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

いよいよクリスマス直前! 横浜周辺でみんなはどう過ごす?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年10月15日~10月21日)

【編集部厳選!】夏の風物詩のイベント真っ最中! 「花火・お祭り」特集

【編集部厳選】今年最後の3連休! 横浜で過ごす人にピッタリな「穴場スポット」特集!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(8月7日~8月13日)

八景島シーパラダイスの花火大会の様子は?

大黒ふ頭客船ターミナルオープン!初利用はクイーン・エリザベス号!

港北区の「大豆戸」は、どうして「まめど」って読むの?

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月29日)

新着記事