検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月29日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(6月29日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



スリーエフ



「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「ホノルルコーヒー ハワイアンソルテッドバニララテ220ML」 6月30日(火)

 

 

ハワイ人気カフェ監修の新フレーバー!
 

ハワイの人気カフェ「ホノルルコーヒー」監修の新フレーバーが登場。希少なハワイコナをブレンドしたエスプレッソコーヒーに、ほんのり塩味とバニラの香りが広がる塩バニララテ。さらにマカダミアナッツとココナッツミルクをアクセントとして加え、甘い香りと濃厚な味わいが特長。同時に「ハワイアンハイビスカススムージー(198円)」も発売する。

商品名:ホノルルコーヒー ハワイアンソルテッドバニララテ220ML
価格:198円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社



1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


イチ早くチェック! 「ベイク<FIRE ハワイアンコーヒー>」 7月28日(火)


 

外はパリっと! 中はしっとり!
 

発売約1ヶ月前の商品ではあるが、最新情報をご紹介! 「火の力で強くなる」をキーワードに「ベイク」と「キリン ファイア」がコラボした新商品が発売する。ハワイ産コーヒー豆を使用し、コーヒー豆の甘い香りと焙煎したコーヒーの苦みをきかせ、焼き上げたチョコレート。外はパリッと中はとろけるダブル食感が楽しめる逸品。

商品名:ベイク< FIRE ハワイアンコーヒー>
価格162円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!

 

取材協力 
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

小机城の「伝えの城」だった都筑区の佐江戸城跡に迫る!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜市立中央図書館では、約100万点の本をどうやって利用者に届けている?

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

倉庫の中で撃ちまくれ! 西横浜の自動車修理工場わきにある「シューティングレンジ」に突撃!

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

2013年第28回神奈川新聞花火大会の様子をレポート!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】ジャズの生演奏やサンバが楽しめる「野毛ジャズde秋祭り2017」開催!

謎の「源泉かけ流し」の行き先はどこ!? 駅徒歩5分、手ぶらで行ける「港北天然温泉 スパガーディッシュ」に突撃!

復活! 磯子区「杉田バッティングセンター」が修復工事を終えて営業再開していた

70代の方にお勧めの横浜観光プランは?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.13「日吉特集」

住宅街で、歴史や文化を感じて歩く。はま旅Vol.45「京急富岡編」

『ポケモン』開発者、横浜・東戸塚出身の増田順一さんにクリエーターの原体験をインタビュー!

小机城の「伝えの城」だった都筑区の佐江戸城跡に迫る!

新着記事