検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【震災れぽ13】震災後の動物園の様子はどうなっていますか?

ココがキニナル!

震災で被害を受けた小動物のニュースを見ましたが、横浜の動物園はどうなのでしょうか、通常どおり営業しているのでしょうか?

はまれぽ調査結果!

ほとんど被害もなく、順次営業を再開しています!!

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

全国の動物園の中には、今回の震災の影響を受け、当分営業を停止せざるを得ない施設もあるようです。
では、横浜市の動物園はどのような状況なのでしょうか。

そこで、現状を確認すべく、よこはま動物園ズーラシアへ飛んでみました。



19日に営業を再開した「よこはま動物園ズーラシア」は、ほとんど被害ナシ
 


対応いただいた広報の牧野さん


ズーラシア広報の牧野さんによれば、幸いにして震災による被害はほとんどなかったようです。
それよりも、計画停電の予定が見えないことのほうが悩みとおっしゃってました。

例えば、ケージ(日中の場所)と獣舎(寝泊りの場所)を仕切るドアは電気で動くため、計画停電の有無が不明な場合、動物を早目に獣舎内に引き上げさせなくてはならないそうです。

そのため、その日の状況に応じて、開園や閉園時間を変更せざるを得ないのが現状のようです。
 


地震の影響もなく、元気な姿を見せてくれた「オカピ」

 
 
 

「癒し」が生むパワーを、明日への希望へ結びつけよう



今回取材を行なったのは、3連休中日の3月20日。

このような状況下ですが、動物園には人が戻ってきており、動物たちも元気でした。
出会ったご家族に話を伺うと、皆さん口々に

「暗いニュースばかりで子供が閉じ籠りがちなので、今日は気分転換に連れてきた」
とおっしゃってました。たしかにそれって本当に大切なことだと思います。
 


当日の、「ふれあい動物園」開催中の様子
(写真は許可を得て掲載しています)


そして各施設には、そうした想いを真摯に受けとめてくださる職員さんが頑張っています。

牧野さんによれば、これから春先は出産のシーズンとのことで、続々と明るいニュースが待っているとのこと。また、園内には緑が多く、ゆったりのんびりできる空間で、是非「癒し」を体感して欲しいそうです。

こんな時だからこそ、是非明日への元気を分けてもらってはいかがでしょうか。
こういった元気はきっと周りに伝播するはずです。


― 終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

野毛山動物園、閉園の噂はホント?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

【震災レポ12】横浜市内における被災地支援の取り組みは?

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

相鉄線、JR・東横線直通運転が再延期する理由は?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

横浜都心の味がする? 山手のアメリカ山公園産ハチミツを使ったスイーツとは

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜に野生のハクビシンが急増しているって本当?

鶴見区にある「二ツ池」の公園化計画はどうなってるの?

1972年の横浜市電全廃から45年、当時の姿でよみがえった保存車両の現状に迫る!

横浜市内の暴風雨の状況は?

新市庁舎移転予定地からレンガ造りの謎の遺構!? 建設計画や予算に影響はある?

ライター松宮が転職して探偵に!? 「アーウィン女性探偵社」に入門し、潜入取材を敢行!

【編集部厳選】あれ、やっちゃった? 街で見かけた「間違いかも」なもの!

相鉄線、JR・東横線直通運転が再延期する理由は?

新着記事