町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月19日号)
ココがキニナル!
町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月19日号)
ライター:はまれぽ編集部
このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、町で見かけた“変”なモノをピックアップ!
はたして“変”なものの正体とは?そしてキニナルその意図とは?
写真だけでなく、ぜひ記事も読んでみてくださいね。
上大岡の某所にお地蔵さんが佇んでいる!? 上大岡駅とビルをつなぐ歩道橋に、安らかな顔でひっそりと佇むお地蔵さん。これっていったいなんのためにあるの!?キニナル!! 
ビルの1階に神社らしき建物が!? 綱島街道沿いにある、とあるビルの1階に神社らしき建物が!?この正体を確かめるべく、意を決して直接問い合わせてみたところ・・・この続きは記事にて!! 
桜木町の商用ビルにピンク色のライトがついた部屋が・・・ 駅のホームでぼーっとビルを見ていると・・・んんっ!?商用ビルの一室がピンク色に輝いている!!いったいどんな人が住んでいるんだろうか・・・? 
なにが当たるか分からない!投げやりな自販機とは? 自販機のロシアンルーレットこと、この“投げやりな”自販機。破格の値段で飲み物が買えるけど、いったいなにが当たるんだろう・・・。 
ランドマークのてっぺんになにやら不思議な物体が!! ランドマークを見上げてみると、あれ?いつもと違う光景が。実はあの物体の正体は・・・キニナル方は下のボタンをクリック!! 
皆さんの身近にも、こんな“変”なものはありませんか?
もし見かけたら、こちらをクリックし、気軽に皆さんのキニナルを投稿してくださいね。
たくさんの情報、お待ちしております!!
―次回の更新日は4月26日(金)になります。お楽しみに!!―
- 前へ
 - 1
 - 次へ
 








面白かった
面白くなかった
コメントする













