検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.39「港南台特集」

ココがキニナル!

今回の地域別オススメ特集は「港南台」。駅周辺にある団地の由来から、名物企画“はま旅”など、町の魅力が伝わる記事を一挙5本お届け。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。39回目の今回は、”あの街”に関するキニナル記事をピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!港南台特集


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 港南台駅周辺の団地はどうして鳥の名前?
港南台駅周辺の団地、どうしてみんな鳥の名前なんでしょうか?しかも、場所で海鳥と山鳥に別れてる…。気になります。(こんちぇるとさんのキニナル)


掲載日:2011年10月03日

 
 横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
横浜刑務所ってどんなところ?(浅田真央子さんのキニナル)/毎年11月頃、横浜刑務所で矯正展がありますが、今年も開催されますか?どんな内容か、気軽に見学できるか知りたいです(suzukaさんのキニナル)
 

掲載日:2012年12月08日

 

 横浜には秘境って他にもあるの!?
横浜の秘境って陣ヶ下渓谷以外にもあるんでしょうか?(くるっぽさんのキニナル)
 

掲載日:2011年06月24日

 

 
  横浜市内18区の区名の由来Ⅲ【昭和44年編】
横浜市内18区の区名の由来を教えてください(KZさんのキニナル)
 

掲載日:2013年06月03日

 
 
 
 団地の名前以外にも、鳥にちなむものはあるのか。
はま旅Vol.67「港南台編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第67回は、鳥の名前が付いた団地が多い港南台駅。そこで、団地以外でも鳥つながりを探してみた。


掲載日:2012年07月14日

 
 
次回の更新日は9月7日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

元町百段公園が伝える横浜の光と影

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

横浜市内で、成人式や結婚式などの衣装を格安で入手できるお店はどこ?

「勉強は楽しい!」と皆が感じる空間に成績アップの秘訣あり。学習塾「FULLMARKSセンター南」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年1月17日~1月23日)

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.40 しょぼい駅「神奈川駅」前の静まり返っている「宮前商店街」で穴場の名店を発見!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月13日)三ツ沢商店街で「お歳暮」作るぞの巻

【編集部厳選】こんなところ、あったな・・・。懐かしい場所特集!

赤レンガが主人公の横浜発クレイアニメーション「ハーバーテイル」とは?

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(9月4日~9月10日)

暗きょとなった幻の川、磯子区陣屋川の水路はどこ?

なぜ横浜「県」じゃない?神奈川を県名にした理由とは!?

【編集部厳選】なぜそう呼ばれているの!? 横浜市内の「ちょっと変わった名前」スポット!

新着記事