検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(9月4日~9月10日)

ココがキニナル!

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(9月4日~9月10日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部



9月4日(木)~9月10日(水)

このコーナーは 横浜・川崎・湘南・横須賀・三浦・相模原で行われるイベント情報をまとめたページです。是非ご活用ください。
 



9月6日(土)

ハマこい2014
会場/パシフィコ横浜プラザ広場・グランモール広場円形広場・日本丸メモリアルパーク
日時/10:00〜18:30 (会場によって異なる)

詳細はこちら


9月7日(日)

日本丸メモリアルパーク 吹奏楽演奏会
会場/日本丸メモリアルパーク アリーナステージ
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら
___________________________________

  

9月6日(土)

日本民家園「万華鏡のむかし話」
会場/川崎市立日本民家園
日時/13:30~,14:30~(各30分)

詳細はこちら


9月7日(日)

「岡本太郎とアール・ブリュット-生の芸術の地平へ」展 岡本太郎美術館 企画展
会場/川崎市岡本太郎美術館
日時/2014年7月19日(土)〜2014年10月5日(日) 9:30~17:00
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら

___________________________________



9月6日(土)
かんたんアート体験教室 ガラスに絵付け
会場/逗子市体験学習施設
日時/9:00〜20:00(受付は19:00まで)

詳細はこちら


9月7(日)

こども将棋教室
会場/逗子市体験学習施設
日時/午前9時30分〜11時30分

詳細はこちら

___________________________________



9月6日(土)
Save the Beach in 横須賀2014
会場/ヴェルニー公園「いこいの広場」
日時/2014年9月6日 〜 2014年9月7日9:00〜17:00頃 雨天決行(荒天・天災等除く)

詳細はこちら


9月7(日)

長井海の手公園 ソレイユの丘のヒマワリ
会場/長井海の手公園ソレイユの丘
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら

___________________________________

  

9月6日(土)

花とみどりのフォトコンテスト
会場/県内の都市公園等
日時/2014年5月30日(金)〜2014年9月30日(火)
※詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。

詳細はこちら



その他日程のイベント情報は、下記のページをご参照ください。 
 

横浜・川崎・湘南イベント情報2014年9月[はまれぽ.com]

 
 
 
◆過去にこんなイベントをレポートしちゃいました!
 

ビールの祭典を横浜で楽しんじゃおう!!
横浜オクトーバーフェスト2013
 
普段入れない場所や体験もできる!
横浜シーサイドラインの「プレミアム探検ツアー」

 

スゴイ倍率で人気殺到!?
よこはまこどもマリンスクール

 
 
次回更新日は2014年9月11日(木)を予定しております。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜市内で一番長いすべり台はどこ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

港南区のダイダラボッチ伝説、その真実とは?

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

9年間ありがとう! マリノスタウン最後の日、ファン感謝イベントの様子をレポート!

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

今はなき戸塚区柏尾川温泉の現在は?

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

こんな記事も読まれてます

初代横浜駅はどこにあった?

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月16日週)家系直系店第1号店に迫る!

野毛にあるタロット占いをしてくれるバーで2020年の「はまれぽ」を占ってきた!

【編集部厳選】連休の疲れはお風呂で癒そう! いい「温泉&銭湯」集めましたよ!

歩くほどに楽しい旅。はま旅Vol.10「日吉編」

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.51 藤が丘商店会で「汁まつり」!? 冬の到来を前に温まるもの探し!!

横浜で一番急な坂はどこ? 2020年・新春 ~港北区日吉本町「年の初めに坂道ダッシュ」編~

横浜市内で一番長いすべり台はどこ?

新着記事