検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】アレはいったい何のためにあるの? キニナル不思議なオブジェ特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】アレはいったい何のためにあるの? キニナル不思議なオブジェ特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

素敵なモノだけど、何のためにあるんだろうと疑問に思ったものもあるかもしれません。キニナっていたオブジェやモチーフの謎に迫ります!

 
横浜市内に謎のオブジェが多いのはなぜ?
横浜の街を歩いていると、いたる所で不思議な彫刻やモニュメントを見かけます。なんでこんなに多いんですか?(はまろうさんからのキニナル)
 
 
相鉄KSビルの前にある銀の玉のオブジェは一体何?
相鉄KSビル前に、銀の玉が2つくっついたオブジェが置いてあります。一体なんなのか知りたいです(chaxkin さんのキニナル)
 
 
大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?
産業道路の鶴見大橋から生麦ICに入る手前の「大黒線バイパス入口」を左折すると、高架の外にカモメの建造物が見えるのですが、コレはなんなのでしょう??(jbさんのキニナル)
 
 
上大岡駅近くの歩道橋に佇む謎のお地蔵さん!その存在理由は?
上大岡駅とビルをつなぐ歩道橋に、お地蔵さんのプレートが埋め込まれていますが、ここに置かれている理由は?(えんどさんのキニナル)/京急百貨店前のこのオブジェは何?(黒嬢さんのキニナル)
 
 
湘南モノレール大船駅の広場にある謎の塔の正体は?
湘南モノレール大船駅横の広場にある塔です。特に何の役にも立っていませんが、何か意図する所があるのでしょうか?キニなります。(うがろんばさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜DeNAベイスターズ、山口俊投手の人的補償で入団した平良拳太郎投手の会見の様子は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜にオープン!「うんこミュージアム YOKOHAMA」とは?

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

【編集部厳選】夜景、クルーズ、屋形船・・・海から横浜を楽しもう!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

【編集部厳選】暑いからこそサッパリ食べられる、横浜の「お寿司」特集!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

桜木町に桜はあるのか? 桜木町1丁目から7丁目にある桜を探してみた

【編集部厳選】意外と知らないこともある? ランドマークタワー特集(4月25日)

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.31 ダメダメな1日が最高。大倉山商店街で「5月病」対策スペシャル・アイテムを購入

【ニュース】横浜DeNAベイスターズ「スターナイト」のスペシャルユニホームが決定!

夏の風物詩「花火」の川柳を大発表! 最後に重大告知? 横浜に関わる有名人が川柳を詠む!? 『はまれぽ川柳アワー』第六巻

かつて相鉄線の上星川と西谷の間に「幻の駅」があったって本当!?

今レンタルボートが熱い! 横浜港を最高に満喫してきた

横浜DeNAベイスターズ、山口俊投手の人的補償で入団した平良拳太郎投手の会見の様子は?

新着記事