検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】○○なのにどうして××!? キニナル名前特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】○○なのにどうして××!? キニナル名前特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


どうしてその名前になったの・・・?
 
肉屋なのに八百屋?三ツ境駅前「肉のひろせ」の由来とは?
三ツ境駅前にある『肉のひろせ』。『肉』という割に、店頭には野菜ばかりが置いてあるのはどうして?(TiAさんのキニナル)
 
 
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
「横浜国立大学」は国立にもかかわらず、なぜ県名の神奈川ではなく横浜を名乗ることになったのでしょうか。先に神奈川大学に取られてしまったのでしょうか(clarinetさんのキニナル)
 
 
久保町、元久保町、東久保町は西区なのに、西久保町だけ保土ケ谷区なのはどうして?
西区・・・久保町、元久保町、東久保町。保土ケ谷区・・・西久保町。どうして区が違うの?もとはひとつだったの?由来を教えて!(PINさんのキニナル)
 
 
大船方向に向かう途中の「関谷インター」、一般道なのに「インター」と呼ばれているのはなぜ?
国道一号線の「影取町」交差点から大船駅方面に向かう道の途中に「関谷インター」があるのですが、料金所が無く高速道路でもない一般道路なのになぜ「関谷インター」という名前なの?(かまっこさん)
 
 
横浜なのになぜ熊本城主の名前? 中区長者町の飲食店街「清正公通り」の名前の由来は?
清正公通りって加藤清正公を祀る久保山の常清寺とも関係がある?/清正公通は加藤清正とゆかりがある?(maniaさん、円海山さん、shisamanoさん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 50年以上前から三ツ境に住んでいます。あまりにも店舗内が雑然??としていて、商品を以前に道路との境のコンクリートガードに載せているのを見かけたこともあり一度もここで買い物をしたことはありません。お兄さんが頑張っているのは伝わってくるので、店内を整理し清潔にすれば覗いてみる気になるかも。いくら安くても、今のままではいかないかな。

おすすめ記事

横浜スタジアムの略称は?ハマスタ、横スタ、スタジアムのどれが多い?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜の古道を歩く 東海道その3 ―保土ケ谷宿編―

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜初を標ぼうする生ギョーザ専門店「横浜天晴生餃子」、その真相は?

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

【編集部厳選!】お盆だけど、横浜にいる人必見! おいしい穴場スポット!

過酷で繊細な作業で産業廃棄物を大幅削減してリサイクル。環境問題の解決へ力を尽くす「ホマレファースト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

みなとみらいの「コスモクロック21」、ライトアップの消灯時間が気まぐれなのはなぜ!?

元教師のモーテル王が建てた!? 創業昭和43年、保土ケ谷区にある老舗のモーテル「ニュー京浜」に突撃!

【編集部厳選!】昭和が香る! 酒場特集(2月14日)

横浜駅から信号を渡らずにどこまで歩ける?

「第27回神奈川新聞花火大会」はいつもと違うってホント?

横浜駅近くの個性的な店舗と住居が混在する「アネックス横浜ビル」に突撃!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(2月25日~3月2日)

横浜スタジアムの略称は?ハマスタ、横スタ、スタジアムのどれが多い?

新着記事