検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】鉄道にまつわるエトセトラ! 鉄道キニナル徹底調査!!

ココがキニナル!

【編集部厳選】鉄道にまつわるエトセトラ! 鉄道キニナル徹底調査!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


駅やホーム! 普段からキニナッテいた鉄道に関するあの疑問を徹底調査!
 
ローカルなJR鶴見線の改札とホームが謎の構造だって本当?
鶴見駅鶴見線3番線と4番線を繋ぐ階段は封鎖されてますが、たまに開放されます。下の京急ストアと関係があるの?(Ver.321さん)/同じJRなのになぜ改札を2回も通らなければならないの?(黒霧島さん)
 
 
鉄道発祥の地、横浜の京急・JRの駅ホームにある古レールを徹底調査!
日ノ出町駅下りホームに1900年イギリス製の刻印がある古レールが柱として残ってます。横須賀駅にも1885年製古レールが。鉄道発祥の地ヨコハマの駅には鉄道遺産古レールがまだ眠っていそう(横濱マリーさん))
 
 
開業わずか12年で廃駅になった鶴見臨港鉄道「本山駅」について教えて!
JR鶴見線の、鶴見駅と国道駅のあいだに、駅らしき遺構がありますが、あれは何でしょうか?気になります(おにぎりさんのキニナル)
 
 
磯子区の住宅街、東京モノレールの走行実験車庫の跡地があるって本当?
笹下釜利谷道路の上中里交差点から坂道を登ると、枕木の塀で囲まれた建物がある。調べるとかつてここで東京モノレールの走行実験が行われていたそう。どのくらいの規模でどのように行われていたの?(GEOさん)
 
 
京急線「逗子海岸駅」が廃駅になった理由は?
40年ぐらい前、逗子海岸によく海水浴に行ってました。当時は京急逗子線に逗子海岸駅がありましたが、大人になって行ったら廃駅になってました。廃駅になった時期、理由を調査して頂けませんか。(みきみささん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選】あんなお店やこんなお店でGW疲れを癒して月曜日から頑張ろう!(5月10日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 8月30日(日)~9月5日(土)

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?

40年以上続く経験豊富で頼れる社会保険労務士事務所「社会保険労務士法人 横浜中央コンサルティング」

  • PR

なぜブタさんが?横浜・鴨志田中央のガソリンスタンドの看板ブタ

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

あのアニメの名場面をこの目でみたい! 横浜「アニメ聖地巡礼」編

東海大学、箱根駅伝で初優勝!だけど選手は「悔しい結果」!? 優勝報告会レポート

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年5月29日~6月4日)

大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?

コレットマーレのあの“鐘”は何?

京急の発車時に鳴る「ドレミファソラシド~♪」的な音、「ドレミファインバータ」がなくなるって本当?

【編集部厳選】ハマっ子レベルが試される! 難読地名特集(4月12日)

【編集部厳選】あんなお店やこんなお店でGW疲れを癒して月曜日から頑張ろう!(5月10日)

新着記事