検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜DeNAベイスターズ、CSファーストステージ突破なるか!? 第3戦のハマスタの様子は?

横浜DeNAベイスターズ、CSファーストステージ突破なるか!? 第3戦のハマスタの様子は?

ココがキニナル!

初のハマスタ開催のクライマックスシリーズ。ファーストステージ突破がかかるCS第3戦を見にきたファンの意気込みがキニナル(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

小雨降るなか、試合開始。1戦目、2戦目とハラハラする試合展開だったが、ファンは今日の試合を勝利し、その勢いで日本シリーズ進出を目指してほしい!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2019年のレギュラーシーズンを2位で通過し、クライマックスシリーズ(CS)に進出した横浜DeNAベイスターズ。初の本拠地開幕となり、負けられない第1戦は、チームもファンも気合が入った様子で、レギュラーシーズンでは見られないような盛り上がりを見せていた。しかし、試合結果は大量リードをひっくり返されての、まさかの敗戦。

望みを掛けての第2戦は、リードしながら試合を進めるも9回表に同点に追いつかれ、いやなムードで迎えた9回裏。乙坂智(おとさか・とも)選手の劇的なサヨナラのツーランホームランにより勝利。拮抗した戦いをみせた。

そして、第3戦。ファイナルシリーズ進出が決まる戦いが、小雨降るなか開催。今回は、CS第3戦のハマスタの様子を、ファンのコメントともに紹介する。

 

会場にぞくぞくと人が集まる
 

 

雨が降っているので、みな足早に球場内を目指す
 

コンコースで見つけた、ベイスターズファン歴36年の成田さんに話を伺った。

 

「横浜大洋ホエールズ友の会」会員の成田さん
 

これまでの試合展開について、成田さんは「このまま負けるんじゃないかと思った」と、レギュラーシーズンで阪神に負け越しているため、その可能性も否めなかったという。

ただ、劇的な逆転劇で勝利したので、「この勢いでファイナルステージも勝ち進み、日本シリーズに進出してほしい」と話してくれた。

続いて、話を伺ったのは、ナツミさんカップル。

 

今シーズンからベイスターズを応援しているナツミさんとファン歴9年の彼氏
 

ナツミさんは、イケメンの神里和毅(かみざと・かずき)選手推し。理由は「打つとこで、しっかり打つし。とにかく、かっこいい!」と今日の活躍も期待している。

一方、彼氏は伊藤裕季也(いとう・ゆきや)選手を応援しているという。「代打で起用され、きっちり打てるところが好き」と、ここぞという場面で見せる勝負強さが良いそうだ。

ナツミさんカップルは、今シーズンのハマスタで応援した試合では、負けなしという。「来たからには、今日は勝ってほしいですね!」と話してくれた。

 

横浜とともに、闘う
 

最後に、ファン歴7年のA.Iさん20代女性は、「毎回ドラマチックな試合展開でハラハラすることも多いですが、その分楽しませてもらってます」と、CSの試合を振り返りながら、「前向きな姿勢で応援するのも、ベイファンの良さなんです!」と話してくれた。

「筒香嘉智(つつごう・よしとも)選手が言っていた、『日本シリーズ優勝』を叶える瞬間を見たいです!」と、今日を勝利し、日本シリーズ進出に向けての思いを語ってくれた。

ハラハラする試合展開もベイファンにとっては、勝利への演出のひとつ。まずは、第3戦を勝って、ファイナルステージへ進出。そして、悲願の日本シリーズ優勝に向かって、勝利するのみ。絶対勝つぞ、ベイスターズ!


-終わり-

 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

若手選手が生活する新「青星寮」に潜入!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」をレポート!

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

レギュラーシーズン最終戦&セレモニーの様子をレポート!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

横浜DeNAベイスターズ、CS初戦の様子をレポート!

夢のマイホームをセミオーダーで建てる。戸建に関するすべてに自信があります!「株式会社横浜建物」

  • PR

こんな記事も読まれてます

ギリシャの雰囲気漂う街。はま旅Vol.29「大倉山編」

南区の「坂上二郎そっくりさん」のお店が閉店! お店に再突撃、のはずが・・・

まるで秘境、戸塚にあるすごい施設「横浜南フィールドアーチェリーコース」に突撃!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年10月28日~11月3日)

歌丸師匠のお別れ会。笑いあり涙あり、多くのファンが別れを惜しんだ

世界初の試み! 横須賀美術館「スカジャン展」の魅力に迫る

【編集部厳選】横浜は独立国家? アレの名前の由来を探る!

ツルが飛んできた?旭区鶴ケ峰の地名の由来を探る!

新着記事