検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

川崎にある神奈川唯一の相撲部屋「春日山部屋」とは?

ココがキニナル!

川崎にある神奈川県唯一の相撲部屋「春日山部屋」が気になります。なんで川崎に?やっぱり洋服はサカゼンでしょうか?レポートしてきてください!(カレーライスさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

県内唯一の相撲部屋「春日山部屋」は1997年、先代の親方が育った街である川崎に部屋を再興させたのが始まり。やはり洋服はサカゼンだった。

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

春日山部屋の力士を紹介

まずは、朝稽古が終了した稽古場で清掃に勤しんでいた2人の若い力士さんから。
 


左:松葉山(まつばやま)さん 右:高春日(たかかすが)さん


松葉山さんは15歳から春日山部屋に入門して現在20歳。三段目の西四十枚目で、剛力彩芽も新垣結衣もかわいいと思うけど、好きな女性タレントといえばAKB48の篠田麻里子とのこと。そしてサカゼンユーザー。

高春日さんはモンゴル出身の19歳。昨年の6月に、在籍していた高島部屋がなくなったのを機に、春日山部屋へ入門。1日も早く関取になるのが夢とのこと。サカゼンにはまだ行ってない様子。
 


稽古を終えしばしくつろぐ力士の方々もサカゼンユーザー


稽古を終えた力士の方々はとても和やか。ちなみにサカゼンは、川崎駅の「さいかや」内の店舗を利用しているとのこと。しばらく談笑していると、2階へどうぞとの案内。待望のちゃんこの時間となった。



春日山部屋のちゃんこ
 


ちゃんこ場


力士の方々は稽古を終えてから入浴。そして髪を結い直してから食事。という決まり。入浴を終えた力士から順に髪を結い直す。
 


床山の方により丁寧に髪が結い直される
 

本日のちゃんこ料理


キムチ鍋・焼きうどん・春雨のサラダ・ケジャン・キムチ・豚のしょうが焼きに、15升もの差し入れがあった筍ご飯がこの日のメニュー。
 


これぞ力士!ご満悦の山盛り
 

私は通常盛り(でも多め)をいただく


どの料理も美味。特にキムチ鍋の非凡な美味しさにはしばし陶酔。
 


続・これぞ力士の山盛り


素晴らしい味のちゃんこをいただいたあとは、ここ春日山部屋の番付最上位の力士に話しを伺うことにした。
 


和やかに話してくれた祥鳳(しょうほう)さん


幕下19枚目の祥鳳さんは現在30歳。親方からも幕内入りはもう近いのではというお墨付きの力士。立命館大学出身で、その頃から春日山部屋とは交流があり、23歳で入門。相手をスピードで崩し、かく乱させて一気に攻めるスタイルの相撲が持ち味。

好きな女性のタイプは柴咲コウをはじめとする猫顔の人であり、そしてもちろんサカゼンユーザーであった。
 


川崎フロンターレとのコラボ浴衣姿


祥鳳さんは「日々精進している部屋の力士をはじめ、それを支える裏方の方々とも気持ちをひとつに、これからも部屋の発展とより良い相撲文化の普及に邁進していきたい」と語ってくれた。



まとめ



神奈川県内唯一の相撲部屋である春日山部屋。朝稽古の張り詰めた緊張感はどこまでも引き締まっており、稽古が終わってからの力士の方々が放つ和やかなムードや男風情、そしてちょっとしたプライベートトーク。その様々な魅力を強く感じた取材となった今回。

神奈川県内唯一の相撲部屋として、5月6日から始まる五月場所を始め、これからの春日山部屋の発展に、注目していきたい。


-終わり-
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • トラブルにより消滅した部屋の記事を再掲する意図が分からない。 新旧春日山親方間の金銭トラブル係争中は、春日山親方の指導不行き届きもあり、追手風部屋預かりとなり、追手風部屋の中川親方が出向いて指導していた。春日山親方が相撲協会を退職(廃業)した後は、中川部屋となり、場所も川崎市幸区南加瀬(業務スーパー南加瀬店裏)に移転しました。 現在活動している部屋の取材記事こそ掲載するべきなのではないでしょうか?

  • 楽しく拝読させていただきました。小生、実は祥鵬さんが立命館の相撲部に在籍され毎日相撲部の道場で稽古をされていた時に相撲部を含む体育会クラブ施設(尚友館)の管理人をさせていただいていましたのでよく知っているのです。当時の水口君はハンサムな好青年でした。私と同じ大阪府の守口市の出身なので特によく話をし、相撲界に入門される折に少し迷っておられたのですが、当たって砕けても人生は長いのだからと勧めたことを思い出します。来場所は再び弓取り式を彼が務めるそうなので楽しみにしています。

  • お相撲さんてとても優しいイメージ ぜひ間近で見れる方法を教えて欲しいです

おすすめ記事

川崎市歌を歌える市民ってどれくらいいる?

脳も体もリフレッシュ!  初心者からプロアスリートまでが集う「ヒロブラジリアン柔術アカデミー横浜」

  • PR

川崎ラゾーナの床に刻まれた文字の秘密とは?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.37 クリスマス目前。ライター・細野が中華街・関帝廟通りでアノ彼女と暴走デート!

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

横浜で富士山が見えるおすすめスポットはどこ?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

こんな記事も読まれてます

山手の高台にある「ヨコハマ猫の美術館」とはどんなところ?

6月1日・2日に行われる開港祭2012の見どころは?

イトーヨーカドー本牧店裏にある謎の巨大なスペースは?

男性器をかたどった石像が保土ケ谷区にある!?ライター松宮が設置された由来と歴史を大捜索!

開港記念日を祝おう!「第32回 横浜開港祭」特集

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年9月9日~9月15日)

中区関内で30年以上店を構えるジャズレストラン「BarBarBar」とは!?

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.37 クリスマス目前。ライター・細野が中華街・関帝廟通りでアノ彼女と暴走デート!

新着記事