湘南で最近よく見かける「牛乳ラーメン」、その誕生秘話とは?
ココがキニナル!
神奈川独自のラーメンと言えば横浜家系。西湘は平塚のタンメン。その手前の湘南は…牛乳ラーメン!?藤沢の老舗「こぐま」に続いて辻堂に「しろくま」がオープン…キニナル。(スさんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
元プロボクサーが独立を機にはじめたのが「こぐま」で、今は別の方が引き継いでいる。「こぐま」の製法を教わりアレンジしたのが、「しろくま食堂」
ライター:河野 哲弥
今明かされる、「こぐま」誕生の経緯
加藤さんによれば、その後「こぐま」は店主が2回ほど変わっているので、現在の店主とは直接面識がないそうだ。そして、当の山神さんは、藤沢市内でボクシングジムを経営しているという。
牛乳ラーメンとボクシング、そこには一体何の関係が…。早速、そのジムを紹介してもらい、山神さんを訪ねてみることにした。
藤沢市西富にある、協栄山神ボクシングジム外観
JR藤沢駅から歩いて20分ほど、遊行寺交差点の近くに、そのボクシングジムはあった。ジム内に入ってみると、汗臭いような印象とは裏腹に、若い女性がリング上に立っていた。
左側でミットをはめているのが、山神会長
1968(昭和43)年設立以来、すでに日本チャンピオン2人を輩出させているのが、この協栄山神ボクシングジム。練習に励んでいた藤沢市内在住のSさんによれば、「ボクササイズではなく、本格的なボクシングを学べると聞いて、興味を持った」と話していた。
さて、山神会長に「牛乳ラーメン」の件を確認してみると、確かに「こぐま」の生みの親だという。そればかりか、最初はこの場所で、「牛乳ラーメン」を作っていたと話す。
75歳なのにこの若さ、元気の秘密はどこにあるのだろう
会長は1955(昭和30)年頃、都内の目黒区にあった野口ボクシングジムに所属し、現役のボクサーとして活躍していたとのこと。やがて野口ジムの近くに、当時としては珍しかった札幌ラーメンの専門店ができると、すっかりその味にほれ込み、通うようになっていったという。
野口ジムから独立していった、若かりし頃の金平正紀氏(右)と、山神会長(左)
一時は、目黒の有名とんかつ店「とんき」の料理人を引き抜き、金平氏と「とんきん」というとんかつ店を経営していたという山神会長。やがて、指導者への道を歩み始めると共に、これから流行しそうな札幌ラーメン店も開こうと考えたそうだ。そこで、札幌ラーメンの専門店で一週間ほど修行をさせてもらうと、協栄山神ボクシングジムの開設後、ジムの一角でさらに研究を重ねたという。
そんなとき目に付いたのが、当時藤沢駅前の「さいか屋」で売っていた「4.5牛乳」。一般の牛乳より脂肪分が高いので、コクのあるクリーミーなラーメンが作れるのではないかと、ひらめいたらしい。
「青線地区」としての歴史を持つ、藤沢駅北口周辺
一方、当時の藤沢駅北口では、風俗店などを藤沢新地へ移す再開発計画が進められていた。今の「こぐま」の土地は、もともとすし店とスナック店があった場所なのだが、その影響で閉店してしまったそうだ。そこで1970年代のはじめごろ、その土地を購入し、初代「こぐま」が開店することになった。
その後、ジムが軌道に乗り始めたこともあり、「こぐま」は台湾出身の方に売却。現在は、「また別の方が引き継いだと聞いているが、行ったこともないし行こうとも考えていない」と、会長は話していた。
なぜボクサーは、ラーメン店を開くことが多いのか
元ボクサーが引退後にラーメン店を開くケースは、ほかの業種と比べても、意外に多いような気がする。同ジムに所属していた第12代日本ジュニア・ミドル級王者、堀畑道弘氏も、以前反町のラーメン店で料理人として働いていたそうだ。
この点について山神会長は、「ラーメン店は、個人で起業するには、比較的始めやすい商売」と話す。野球などのチームプレイと違い、ボクサーは孤独で、内面に向かいやすい。したがって、1人で黙々と作業するラーメン店は、ボクサーとの相性がいいのかもしれない…という訳だ。
減量から来る、汁ものへの憧れも、あるのかもしれない
また、「体を作るのは食事なので、健康面も含めた食へのこだわりは、人一倍ある」と話す山神会長。かつて考案した「牛乳ラーメン」は、化学調味料などを一切使用していないそうだ。今でも、同ジムに所属するボクサーのために、コラーゲンスープなどを作ることがあるという。
湘南名物として定着するか、「牛乳ラーメン」
言われてみれば「牛乳ラーメン」は、特に飲んだ後など、すーっと胃に染みこむ体に優しいラーメンだ。健康管理の達人ともいえるプロボクサーと「牛乳ラーメン」、その関係が、何となく分かってきたような気がする。
今後、山神会長の健康志向を継承するようなラーメン店は、ロハスな湘南に定着していくかもしれない。一方、奇をてらった「変わりダネ」というスタンスならば、飽きと共に遠ざけられてしまうだろう。鎌倉市など藤沢市以外にも広がってきた「牛乳ラーメン」。そのパンチは、ボディーにどう響いていくのだろう、今後のラウンドを見守っていきたい。
―終わり―
◆しろくま食堂
住所/神奈川県藤沢市辻堂元町1-3-25
電話番号/0466-37-0802
営業時間/11:30~14:30 17:30~翌5:00(火~土)
11:30~22:00(日)
◆協栄山神ボクシングジム
住所/神奈川県藤沢市西富1-3-16
電話番号/0466-26-4563
練習時間/PM1:00~PM9:00(月~土)
PM1:00~PM3:00(日・祝)
http://www.geocities.jp/yamagami_bg/
わいちゃん2さん
2015年06月11日 12時51分
こぐまの「いそがしいから」っていう所が、笑いました。私ももう30年位通っているのですが、先日、店のオヤジに「もう何年位たつの?」って聞いたら、「わかんねえ」と言われました。その時は随分、愛想が無いなあと思いましたが、確かにこの記事を読んだら「わかんねえ」と、言うのも納得いきました。昔、静岡銀行の近くに「牛乳味噌ラーメン」を出す店もありましたね。
izumi16さん
2013年03月03日 03時02分
座間にあるジャカルタラーメンの「スースーラーメン」も、牛乳ベース?のラーメンです。「湘南」に限らないと思うなー
hamachariさん
2013年02月12日 13時13分
昔、札幌の龍鳳っていうラーメン屋さんで出してた「ピリカラーメン」というラーメンを思い出した。ラーメンに牛乳なんて・・と思って一度も食べた事無かったけど、シチューみたいな味になるんでしょうかね・・。