検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

「神奈川県民の日」がないのはなぜ?

「神奈川県民の日」がないのはなぜ?

ココがキニナル!

今日は「埼玉県民の日」ですが、「神奈川県民の日」はないのでしょうか?神奈川県は市区町村の日を優先して「神奈川県民の日」は設けていないのでしょうか?理由がキニナル。 (浜っ子魚河岸五代目さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

神奈川県では議会で県民の日を定めていないため、神奈川県民の日はない。県民の日を作ろうという盛り上がりが今までなかったことが理由だそう。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉田 忍

幅の広さが魅力 神奈川県



個人的にもそうなのだが、横浜市民・川崎市民、鎌倉市民など、市への帰属意識はあっても、神奈川県民と言われるとピンとこない人が多いのではなかろうか。

名物を探してみても、シュウマイは横浜だし、かまぼこは小田原で……と、神奈川県には全国的に知名度の高い街が多いからか、県ではなく市を代表する名物を次々に思い出してしまう。

それだけ神奈川県にはひとくくりにできないさまざまな魅力があると言える。こうした神奈川県の名産品が集まっている場所があれば、神奈川県らしさのイメージがつかみやすいかもしれない。

そこで、神奈川県内の名産品を集めたアンテナショップがないか探してみた。すると、神奈川県庁近く、シルクセンターの1階に神奈川県観光協会が開いている神奈川県の「物産観光プラザ かながわ屋」があった。
 


かながわ屋は開港広場に面した場所にある


普通、各道府県のアンテナショップは東京にあるが、神奈川のショップは県庁所在地のおひざ元にあった。しかもほかの都道府県にはないとのこと。
 


店内には神奈川県内の名産品が所狭しと並んでいる


江の島の「タコせんべい」、横須賀の「海軍カレー」などおなじみの食品、横濱コーヒー、フェアトレードのチョコレートなどもある。

横には神奈川県の地酒が並び、その近くにはツマミに合いそうなしらすや豚肉の味噌漬けなども売られている。海のもの山のもの、両方の名産があるのが神奈川らしい。
 


神奈川の地酒がズラリ


はまれぽでも以前紹介した川崎大師のたんきり飴や、岩井の胡麻油といった商品もこちらで発見! 

さらに奥には相州ダルマや箱根寄木細工といった工芸品、スカーフなどもあって神奈川名産のバラエティの豊かさを実感できる。

このお店をやっているのは、神奈川県観光協会。物産観光プラザ担当課長の小林芳昭さんによると、売れ筋商品は海苔やヒジキなどらしい。
 


神奈川県観光協会・物産観光プラザ担当課長の小林さん


「お土産というより日常のお買い物で使ってくださっている方が多いんですよ」とのこと。

神奈川県のアンテナショップが神奈川県内にしかないというのは、たまたま近くに場所があったからということらしい。
 


最近、人気が高まっている「鎌倉スモークチーズ」


おもてでは、産直野菜の店頭販売も行われていた。週3回くらい、こうした直売があるそう。
 


この日は三浦野菜を作っている高梨農園さんの直売


神奈川県の名産がぎゅっと集まった場所にいると、「なんでもある」ことこそが神奈川の魅力なのかもしれないと感じた。

神奈川県民の日を定めて、イベントを行うなどすると、神奈川のこうした魅力をもっと伝えることができるかもしれない。



取材を終えて



神奈川県民の日がないのは、県民からの要望が少なく、議会で定めていないからだった。

今回の取材で、神奈川県内について、横浜市と川崎市のほかは、学校などが休みになる市民の日がないことも分かった。

神奈川県民としての自覚は今まであまりなかったが、「かながわ屋」に行って、海のものあり、山のものありという幅広い神奈川県の名産品の数々を見ていたら、これまでよりずいぶん神奈川と親しくなった気がする。
 


ほのぼのする足柄土人形の表情に和んだ


神奈川県民の日。読者の皆さんはあったほうが良いと思われますか?


― 終わり ―

 

神奈川県サイト 神奈川県の県名由来・立庁記念日ページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ie2/cnt/f530001/p780104.html

物産・観光プラザ「かながわ屋」
営業時間:10:30~18:00(店頭販売は~14:30、または売り切れ次第)
定休日:月曜日(月曜祝祭日の場合は翌日休み)
神奈川県横浜市中区山下町1番地シルクセンター1階
TEL.045-662-4113

かながわ屋インターネットショップ
かながわ屋 店頭直売スケジュール 2013 3月
19日(火) 川ばた(三浦野菜)
22日(金) ストロベリースタジオ(大和いちごのスイーツ)
27日(水) 濱湘(藤沢・横浜野菜)
28日(木) 高梨農園(三浦野菜)
横浜魚卵工房(めんたいこ・子持ち昆布)
29日(金) 蜂蜜専科(国産蜂蜜)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • こちら横浜市の様に、各市町村で県民の日に替わる記念日があるといいのですが、皆様如何でしょうか…?

  • 横浜・川崎と、県央と、県西で、地域性がかなり異なりますからね。いわゆる湘南と、内陸のたとえば津久井とかでも、全く異なりますし。県への帰属意識はいまいちですよね。神奈川港の「神奈川」が県名で、横浜港の「横浜」が県庁所在地の市名だというズレもまた、横浜市のイメージ先行で、神奈川県のイメージが湧いてこない一因でしょう。

  • 神奈川県民がひとつになるのは「イケダの灯油の歌」を聞いたときかもしれない(?)

もっと見る

おすすめ記事

しょぼい駅「神奈川駅」。名付けられたその真相は!?

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

なぜ横浜「県」じゃない?神奈川を県名にした理由とは!?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

季節の変わり目に起こる「なんだかだるい」の原因を横浜で探れ

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

八幡橋~杉田駅区間のバス停に「橋」がつくのは元、川だった!?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

保土ケ谷の焼却炉は停止中なのに、隣のプールや温泉はなぜ温かい?

帷子川にはどんな魚がいるの?

東神奈川の傾いた家がついに解体!?

保土ケ谷区の食肉加工業「金丸本店」が横浜市の給食に規格外の牛肉と豚肉を納入! その詳細は?

湘南モノレール大船駅の広場にある謎の塔の正体は?

某街番組でも取材拒否!? 保土ケ谷区のとあるビルの上にある謎の岩の正体に迫る!

上大岡が副都心に選ばれた理由、そして副都心の定義とは?

季節の変わり目に起こる「なんだかだるい」の原因を横浜で探れ

新着記事