検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【GW直前特集】横浜市の動物園ではどんなイベントが行われていますか?

ココがキニナル!

ゴールデンウィークに家族で動物園に出かけようと思っています。何か特別な行事などあるのでしょうか?お奨めの動物も知りたいです。

はまれぽ調査結果!

横浜を代表する3つの動物園を調べてきました。イベントも各種ありますので、見比べてみてください。

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

日本最大級の広さが魅力、「ズーラシア」
 


取材で何度もお世話になっている「ズーラシア」
 

一番人気は、バスにもなっている「オカピ」


ズーラシアはつい先日、開園12周年を迎えたばかり。

いつも元気いっぱいな「オカピ」が子供達を迎えてくれます。
ただ、オカピだけでなく、ヤブイヌやカワウソなども隠れた人気なのだとか。

全てを見てまわるのには、相当な覚悟が必要な広さを誇る動物園です。



GWには、12周年にちなんだ12種類の「動物スペシャルガイド」を開催
 


当日は、フンボルトペンギンの行列が見られるかも


GW期間中のズーラシアでは、オカピ他人気の動物12種類を、時間ごとに特別解説します。
また、隊員が動物に扮して演奏を行なう「ズーラシアンブラスバンド」も恒例のイベント。

他にも、同園でしか見ることのできない「セスジキノボリカンガルー」が、いつもより間近で見ることができます。



他にも、盛りだくさんのイベントがめじろ押し

ということで、この連休は親子で楽しめる動物園はいかがでしょうか。
動物達に触れ合うだけでなく、親子でも触れ合える絶好の機会。

お出かけの予定をついつい忘れてしまった方にも、動物達と親切なスタッフが暖かく迎えてくれることでしょう。なお、詳細な情報や日程などは、各動物園のサイトで確認していただくことをお奨めします。


―終わり―
 


野毛山動物園
住所:横浜市西区老松町
開園時間:午前9時30分~午後4時30分(入園は午後4時まで)
休園日:毎週月曜日(祝日にあたる場合は、翌日)※5・10月は無休
料金:無料

金沢動物園
住所:横浜市金沢区釜利谷東
最寄駅:京浜急行金沢文庫駅から金沢動物園行きのバスで約10分
開園時間:午前9時30分~午後4時30分(入園は午後4時まで)
休園日:毎週月曜日(祝日にあたる場合は、翌日)※5・10月は無休
料金:一般500円,高校生300円,小・中学生 200円
    ※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証)

ズーラシア
住所:横浜市旭区上白根町
最寄駅:相鉄線「鶴ヶ峰」駅・相鉄線「三ツ境」駅・JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅各駅から、よこはま動物園行きのバスで約15分
開園時間:午前9時30分~午後4時30分(入園は午後4時まで)
休園日:毎週火曜日(祝日の場合は開園)※5・10月は無休
料金:一般600円,高校生300円,小・中学生 200円,小学生未満無料
    ※毎週土曜日は、小・中・高校生は無料(要学生証)

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【GW直前特集】横浜こども科学館は小さい子どもも楽しめる?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【GW直前特集】バーベキュー場の空き状況は?

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

【ニュース】「ブタまん」の江戸清が特製ラー油を使った「激辛ラー油まん」を発売!

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

中華街に温泉がある!?ライター松宮が「恵びす温泉」に突撃!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

こんな記事も読まれてます

京急と市営地下鉄の駅名が同じ「弘明寺駅」なのはまぎらわしい?

可愛すぎるプロボウラー、鈴木理沙さんがいる「新杉田ボウル」ってどんなところ?

美容院激戦区といわれる鶴見駅にあるスケールの大きさがハンパない美容院「世界」とは!?

色鮮やかな水着を着こなすセクシー系女子が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2017【由比ヶ浜海岸編 第2弾】

ついに最終回・・・。ロケ地巡り『逃げ恥』特集第2弾!

【編集部厳選!】お腹いっぱいにならなきゃ意味がない! ガッツリめし特集

tvkアナウンサーの翁長舞さんと42.195kmを完走!? 横浜マラソンに向けて密着取材!

【ニュース】「ブタまん」の江戸清が特製ラー油を使った「激辛ラー油まん」を発売!

新着記事