検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

野毛に大増殖中の「高級アロマエステ」は風俗店か? 突撃取材!

ココがキニナル!

野毛に大増殖中の「高級アロマエステ」が気になります。あれは風俗店ですか?ぜひ突入してください。(ほっけさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

野毛に15軒以上はあったアロマエステ(マッサージ)。突撃させていただいたお店「leaf」は風俗ではなかったが、そういうところもあるとかないとか

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

マッサージをうける



取材に応じてくれたのはここ「leaf」に勤務して2年のメグミさん。「leaf」で勤める前は綱島のエステでエステティシャンとして働いていたという。
 


単刀直入に聞いてみることに


「ここは、風俗的なサービスはありますか?」メグミさんはゆっくりと口を開き「そういうのはないです。お客さんで、いやらしいこと、してほしいとか、言う人もいますが、そういうの、全部断ってます」とのこと。
 


「詳しくは店長に聞いてください。今日はいませんけど・・・」


「leaf」で一番人気のコースは90分1万3000円のアロマヒーリングコース。指圧・アロマ・リンパのマッサージで、まずシャワーに入り、指圧による全身マッサージ。その後にアロママッサージで全身をもみもみ。それから蒸しタオルで体を温め最後にリンパマッサージ。シメにもう一度シャワーといったコース。
「今日はハンドヒーリングの指圧、全身のやつやりますか?」とメグミさん。
 


お願いしましょう
 

お部屋へ


「leaf」は全3部屋で従業員は3名。メグミさんは多い日に10名をマッサージしたこともあるという。では、マッサージ開始。
 


服を脱ぎ
 

ズボンも脱ぎベットへ


「誰が見たいねん」というもんですが、少々お付き合いください。
 


もみもみ開始
 

まずは肩まわりから


正直、ちょっと強いので弱めてもらうことに。次第に体がほぐれてきていい感じに。
 


腰のあたりもがっつりもみもみ
 

足もがっつりもみもみ


一旦全身を肩から足にかけてもみもみ。それからまた各箇所を重点的に。
 


おしりはちょっとくすぐったい
 

おっと
 

佳境に入ってきました


ということは、怪獣が邪魔だなということになったので。
 


怪獣を追い出す
 

またがりの追い込み
 

・・・・・・
 

30分のハンドヒーリングコース終了。

 

つづいてアロママッサージ
 

オイルは無臭


オイルと言えど、ヌルりとした感じではなく、しなやかな肌心地。指で優しく筋肉をほぐしてくれるのが良い。とても、良い。
 


お疲れ様でした


性感的なことはなかったです。ただ、マッサージはかなり気持ちいいもんでした。
 


帰りに手を振って送ってくれたメグミさん


後日、「leaf」の店長、佐藤さんに話を聞いた。
野毛に2年前に開店した理由は、ターゲットとする客層がマッチしたから。みなとみらいだと若いし、日ノ出町辺りだとあやしい感じがするので、中間の野毛をえらんだとのこと。ここ2年で野毛に若干増え、現在15店舗ほどある野毛のアロマエステ店の現状は、もう飽和状態だと感じているようで、中には「グレー」もしくは「クロ」の店もあるが、「leaf」としては野毛に長く根をはっていきたいので、「グレー」はナシにしているという。
 


取材を終えて



ひとまず、「leaf」さんは風俗店ではありませんでした。諸々の噂があるマッサージ店舗ではありますが、大増殖中の野毛界わいのアロマエステ店は風俗店ではない。というのがウリだったようです。
 
―終わり― 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
もっと見る

おすすめ記事

中区曙町に風俗店が多いのはなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

反町に1軒だけポツリと佇む怪しい風俗店に突撃!

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月31日~2014年1月6日)

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

FMヨコハマを支えたアナウンサーたちの今を教えて!

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

マイナーリーグでホームラン200本の強打者と最優秀投手が加入した横浜DeNAベイスターズ新外国人入団会見をレポート!

有隣堂 週間BOOKランキング 4月19日(日)~4月25日(土)

あの頃のヨコハマ(2013年6月21日号)

【特集】編集部が体、張っちゃいました!

ベイスターズ新聞おじさん復活!空白の時間を追う!

新横浜のコンビニ脇にポツンとある「蛇骨神社」の歴史に迫る!

【編集部厳選】ドキッと突撃! 街のキニナルぴんくを探せ!!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月31日~2014年1月6日)

新着記事