検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

かわいい「ホロ酔い女子」が集まる立ち飲み屋を探せ! 野毛編

ココがキニナル!

ぶらっと立ち寄り酒を飲める「立ち飲み屋」さん、女の子のグループでも気兼ねなく入れるお店の調査をお願いします。(くまちゃん☆さん)/野毛たべもの横丁が復活したそうですが、どんな雰囲気?(羽後人さん)

はまれぽ調査結果!

ホロ酔い女子が集まる優良立ち飲みのお店をご紹介。女子1人でも気軽にお手軽に、そして気分よく飲める3店を野毛から。

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

都橋商店街のホロ酔い女子


 


ここものどが渇くもんです


都橋商店街でホロ酔い女子の集まる店、美味い焼き鳥、楽しい雰囲気、美人な店主といえばここ。オリジナルサワーも飲めるときました。以前、はまれぽにもちらっと登場していただきました。
 


焼き鳥「コッコ堂」


コッコ堂は2013(平成25)年の6月に開店。ほぼ独学で、自身の食べ歩きと丹念な考察の積み重ねで焼き鳥の術を身につけたという店主の二宮さん。常連さんには「なっちゃん」の愛称で親しまれている。
 


繁盛店の美人店主


店のコンセプトは「平日に、ふらりと女性が気軽に立ち寄れるお店を作りたかった」というもの。女性目線ということでスタッフは衛生面にも丁寧に目を配る。
 


居心地もいいお店です。カウンター右側には男女2人組のお客さんも


週末は特に女性客が集まるという。
女性客も、そして殿方たちも美味いと口にするコッコ堂の味、そぞろにいただきます。
 


手前はおすすめのささみ、奥は「これ食べたぁーい」とメガネくん注文のぼんじり
 

できあがり


おおぶりで食べごたえのある焼き鳥は1本150円。焼き鳥の下には特製の酢だれをかけたキャベツ。
 


いい焼き加減です


ふっくら、しっとりと焼かれたささみ。噛むほどにその食感の良さと旨みがひろがる。美味い、美味い。途中そえられたわさびをつけていただくとこれまた素晴らしい。横を見るとメガネくんがぼんじりを食べて泣きそうになっている。半泣きメガネは「これぇ~、おいしいですぅ~。うぅ~」と悶える、悶える、よく食べる。
 


オリジナルサワーってやつを注文
 

いちぢくジャムサワー(500円)


店主のお母さまが手作りで作った、健康的で甘さ控えめな果実のジャムをサワーにしたもの。ジャム? と思ったが、飲むとこれがほんのりと甘さではなく甘い香りがぬける実に美味いサワー。果実の酸味や香りが楽しめる、コッコ堂オリジナルサワー。
こりゃ女子はホロ酔います。それにしても、美味いです。
 


生ピンクグレープフルーツサワー(500円)は女子いちばん人気。これも美味い


「野毛は楽しく飲める街で大好きです。自分が女一人で飲みにいくの好きなんです。そんなお店を自分で作ってみたかったから、やってみました(笑)。まだまだ未熟ですけどがんばりまーす。女子のみなさんまってまーす」
 
そして、コッコ堂で見つけたホロ酔い女子の皆さんはこちら。
 


2ヶ月に2〜3回のペースで通っているという涼夏(りょうか)さん
 

ホロ酔い女子と常連の絵描き兄ちゃん


明るくて気立てのいい店主のお店。女子も安心して飲めるお店です。



取材を終えて



どこのお店も明るく、楽しそうな雰囲気で飲めるお店でした。
女性のみなさん、そしておっちゃん兄ちゃんたちにもおすすめです。


―終わり―
 

店舗情報

立喰寿司 まんぼう
住所/神奈川県横浜市中区野毛町2-74-1 野毛たべもの横丁
電話/045-315-6106
営業時間/17:00〜24:00、土・日 16:00〜24:00
定休日/無休

鳥むすめ
住所/神奈川県横浜市中区野毛町2-74-1 野毛たべもの横丁
営業時間/17:00〜24:00
定休日/火曜日

コッコ堂
住所/神奈川県横浜市中区宮川町1-1 都橋商店街122号室
営業時間/18:00〜24:00
定休日/不定休
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 野毛はよく行くけど立ち飲みは無かったな。今度行ってみよう、女子よりも美味しいお酒と肴だな。

  • 当に新たな野毛発見‼︎オトナの社交場ですね。

  • 野毛はオトナのディズニーランドだ。女の子同士の方も増えて街に活気が出て良いね。

もっと見る

おすすめ記事

ぴおシティ地下の立ち飲み屋「はなみち」の日本酒が特別な理由

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

昔ながらの立ち飲み「角打ち店」のある場所を教えて! 番外編

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

【編集部厳選】マー活が大流行中! 横浜のシビれるお店をご紹介! 

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

二俣川の運転免許試験場近くに40年以上ある「キッチン合格」に突撃!

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

築80年以上、知る人ぞ知る横浜の古民家カフェに突撃!

神奈川の海ではナマコがよく獲れる? 横浜の「マニアック」なナマコ事情を徹底レポート!

毎晩異常なほどの盛り上がりを見せるという謎の居酒屋「さとみん家」って、本当に盛り上がっているの?

海岸通りにある隠れ家バーはどんな雰囲気?

横浜らしさを追求した「一番搾り 横浜づくり」が2018年も発売!

閉店が決まった横浜の名料亭として名を馳せた「あいちや」の歴史とは?

成人記念の初bar、まず頼むなら何?

【編集部厳選】マー活が大流行中! 横浜のシビれるお店をご紹介! 

新着記事