検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜で一番段数の多い階段はどこの階段?Vol.2

ココがキニナル!

坂が多いなら階段も多いハズ!横浜で一番段数の多い階段は、どこの階段?(どすこい丸さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「フェリス女学院横の階段」を超え、「森浅間神社の階段」が255段で暫定トップに躍り出た!

  • LINE
  • はてな

ライター:ワカバヤシヒロアキ

磯子区の森へ


磯子区の森と言っても、地名のこと。磯子工業高校などがあるその場所には、とりわけ階段が多い。
数を打たないことには始まらない。とにかく暫定一位を目指すのだ。
 


森2丁目の階段


墓地を抜けていく森2丁目の階段は、134段。全然届かない。
 


森5丁目4の階段


階段の上はきれいな住宅街。記録は135段。
 


森5丁目16の階段


下から見上げると、いかにも整然とした階段。こちらの記録は158段。100段を超える階段が立ち並ぶ街とあっては、なかなか生活も大変なのだろう。だがこの森シリーズ、ここまでは記録が奮わず。



森シリーズの大御所、森浅間神社



続いて神社にも目を向けてみることに。向かったのは、同じく磯子区森にある森浅間神社(もりせんげんじんじゃ)。屏風ヶ浦バイパスの影に隠れ、参道までの道のりがすごくわかりづらいが、境内までは階段が続いている。
 


階段はここからスタート


上記写真の場所より手前にも階段があるが、10歩ルールに従ってここをスタートとする。
 


登り始めると鳥居が見えた


一つ一つ段数を数えながら登っていると、鳥居が見えてきた。しかし、その奥にも相当な数の階段が続いている。
あれ?ひょっとすると、ひょっとするのでは…?
 


頂上が見えた?!


ちょうど頂上が見えた頃に200段を突破した。しかし、もうすぐ階段は終わる。
 


上まで登ると、やっと境内がある


気になる結果は・・・255段! 暫定一位を11段も上回る大記録だ。やはり階段の王道は神社にあると言っても過言ではないだろう。

これまでずっと脅威に思っていたフェリス女学院横の階段を、遂に王座から引きずり下ろすことができた。ということで、森浅間神社の階段が255段で暫定トップに躍り出る!



さらに記録を塗り替える?!



森浅間神社という驚異的な階段が登場したところで、更なる記録更新を狙いたいが、なかなかそうもいかない。
 


保土ヶ谷区月見台の階段


非常に狭く、階段の脇には民家の玄関が隣接している。住宅地をぐるりと回るように続く階段で、距離はあるが記録は162段。

続いて、金沢区釜利谷南にあるキレイな階段へ。
 


金沢区釜利谷南中学校の裏ある階段


ここは最近できたのか、整備されしっかりした手すりも設置されている。しかし、結果は奮わず161段。

また、市境ギリギリにまで足を運び、階段を探す。
金沢区六浦東という場所には、瀬ヶ崎小学校の裏に長い階段が続いている。
 


金沢区六浦東3丁目の階段


距離としては相当な長さを誇ってはいるが、記録は150段。ちなみに150段という記録はこれで3回目だ。

150段を超える階段というのは、十分巨大な階段ではあるが、やはり森浅間神社は圧倒的。そうそう簡単に上回る階段は見つけられないということだろう。



まとめ


 


段数の多い階段暫定ベスト5(はまれぽ調べ)


暫定一位は入れ替わり、森浅間神社の階段という結果になった。
絶対、超えることが不可能かと思われた244段より大きな階段を発見した。ということは、まだまだ隠れた大階段がありそうだ。

もし横浜市内で身に覚えのある階段があれば是非ともはまれぽ編集部までご連絡いただきたい。


― 終わり ―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 階段のランキングなのですが…
    私、西区南軽井沢のライオンズマンション横浜ポートビュー横の階段を利用していますが192段と中々登り甲斐があります。階段に差し掛かるまでに坂があるので192段ほどですが、そこから200mほどのところにある勧行寺横の階段は坂なしでさらに高いところまで階段が続きます。
    ぜひこの2箇所調査お願いします。

    by 北軽井沢の登山家

  • 子どもの頃、森浅間神社の階段で「ちよこれいと、ぐりこ…」をして遊んだことがある。そしてフェリスの階段を上って登校していたこともある(フェリス生ではありませんが)…。あれが横浜で段数の多い階段一位と二位だったなんて驚きです!

  • 文庫にある、谷津浅間神社もたぶん段数は150くらいかと思いますが、かなり急なので心臓破りです。また、横浜ではないですが、千葉の日本寺は2700段でした。

おすすめ記事

横浜で一番段数の多い階段はどこの階段?Vol.1

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

関内で澄んだ音色に酔える? トリニダード・トバゴ出身の世界的「スティールパン」奏者、トニー・グッピーさんに直撃!

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

誕生から25年を迎えた「横浜ベイブリッジ」、保守点検の現場を密着取材!

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

天王町駅近く、かつて街の娯楽の発信地だった映画館「ライオン座」について教えて!

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

こんな記事も読まれてます

みなとみらいにある帆船日本丸は今でも帆走できるのか?

山下町に残る「半端な塀」の不思議。旧居留地の「シルク通り」には何がある?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年3月15日~3月21日)

民家or旅館!? それともラブホテル!? 戸塚にあるナゾの建物に突撃!

2015年春、節目の第40回野毛大道芸の様子をレポート!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年11月27日~12月3日)

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(4月11日~4月17日)

関内で澄んだ音色に酔える? トリニダード・トバゴ出身の世界的「スティールパン」奏者、トニー・グッピーさんに直撃!

新着記事