港南区にあるラーメン店のつけ麺を再現! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(2月24日)
ココがキニナル!
港南区にあるラーメン店のつけ麺を再現! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(2月24日)
ライター:はまれぽ編集部
	人気店の限定メニューを再現!
	
	今回、編集部が実食するのは、スリーエフが発売する港南区上大岡のラーメン店「啜磨専科(すすりませんか)」監修の「バジル味噌つけ麺」。
	 
	
	ラーメン、すすりませんか?
	 
	魚介を一切使用せずに、鶏と豚、野菜のうまみを抽出したスープに2種類のみそをブレンド。
	
	さらにオリーブオイルを加えることで動物系のだしがしつこくなりすぎないように工夫しているといい、2015(平成27)年に同店で限定メニューとして販売されたメニューを再現した。
	 
	
	人気店の限定メニューを再現!(提供:スリーエフ)
	 
最大の特徴は、スープに加えたバジルとドライトマト。さらにトッピングのモロヘイヤを弾力のある麺と混ぜることで、特製のスープがよく絡むようになっている。
	 
	
	ふたを開けた瞬間に、バジルの香りが広がる!
	 
	
	試食した編集部・小島。「めっちゃバジルっすね!」
	 
そして・・・
	 
	
	実食!!
	 
	「なんだろう。鶏? 豚? とにかく、いろいろな味が複雑に絡み合っておいしい。バジルの香りもいいし、女子受けしそう」との意見。
	
	ということで、女子代表として編集部・榮田も実食する。
	 
	
	「パスタみたい!」
	 
バジル&トマトと濃厚なつけ汁がスープパスタのようだとの反応。実際に編集部内でも「おいしいつけ麺」派と「おしゃれなスープパスタ」派に意見が分かれた。
	 
	
	「つけ麺っすよ!」「パスタっぽくない?」
	 
	スリーエフ広報によると「女性だとちょっと多いかもしれない」というぐらいの量だが、編集部内では、「おいしい。どんどん食べ進められる」とのことだった。
	
	
	
	取材を終えて
	
	横浜市内でも有名な人気ラーメン店の限定メニューが気軽に食べられるまたとない機会。
	「おいしいつけ麺」か「おしゃれなスープパスタ」かは、皆さんの舌でお試しください。
	
	併せて、皆さんはどっち派か、コメントをお待ちしています!
	
	
	―終わり― 
	
	
	取材協力
	株式会社江戸清
	http://www.edosei.com/
	 
	株式会社スリーエフ
	http://www.three-f.co.jp
	
	株式会社不二家
	http://www.fujiya-peko.co.jp/
	 
	森永製菓株式会社
	www.morinaga.co.jp
	  





面白かった
面白くなかった
コメントする













