検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

相模原市が『美少女戦士セーラームーンCrystal』とコラボした婚姻届を作ったのはなぜ?

ココがキニナル!

相模原市でセーラームーンの婚姻届が配布されていました。なんでセーラームーン?何か町おこし的な効果はあったんでしょうか?(ばにらぷりんさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

1990年代に放送されていたアニメ『美少女戦士セーラームーン』を観ていた20~30代の若者・子育て世代の定住促進が主な目的。今後もコラボ企画は続く

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

相模原の魅力満載!



若者・子育て世代の定住を目指す相模原市は2016(平成28)年2月26日から3月27日まで、『美少女戦士セーラームーンCrystal』とのコラボ企画第2弾として、スタンプラリーを実施している。

実際に相模原市に住んだ場合、どれだけ便利な街かをアピールするのが狙い。
 


スタンプ台紙は「緑のラブレター」をイメージ
 

「お買い物に便利な商圏」「子育てを楽しめるレジャー施設」「宇宙とつながるまち」をテーマに、スタンプを押せるのは中央区、南区、緑区で各2ヶ所。

中央区は相模原市立博物館・相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら、南区は伊勢丹相模原店・イトーヨーカドー古淵店、緑区はアリオ橋本・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの計6施設で、それぞれのキャラクターのスタンプが置いている。
 


相模原市内6ヶ所に「セーラー戦士」が参上!
 

スタンプ3種で先着5000人に「オリジナルマグネット」、6種で先着2000人に「オリジナルクリアファイル」がもらえる。
 


相模原市オリジナルデザインのグッズ!
 

さらに全6種を達成すると、町田市で3Dクリスタル製作に関して特許を持つ「株式会社シーティーアイ」が、この企画のために数ヶ月かけて仕上げた世界に唯一の「BBクリスタルスペシャルエディション」が抽選で1人に当たる。

同社の3Dクリスタルは数千円から数万円のものまであるが、今回は完全オリジナル。六反担当課長も「市場価格は想像もできない」と話している。
 


光を当てるとキャラクターが浮かび上がる(写真は監修中のもの)
 

「これまでも相模原市の魅力を伝えるため、若い力を中心に、さまざまな取り組みを行ってきた」という六反担当課長によると「今は市の認知度を獲得するための『ホップ・ステップ・ジャンプ』でいえば『ステップ』の段階」だという。

六反担当課長は「人に選んでもらえる街にしていくために『ジャンプ』を頑張らなければいけない。今後も面白い取り組みをしていきたい」と話している。
 


六反担当課長(左)と「若い力」という職員のみなさん
 

実は相模原市の「オリジナル婚姻届」は、2014(平成26)年に芸人・鉄拳さんとコラボして以来2度目。

六反担当課長は「『相模原がなにか面白いことをやっている』だけではだめ。『どうして、こんな取り組みをしているんだろう』と興味を持ってもらい、そこからさらに相模原の魅力に気付いてもらえるよう、絶えず情報発信をしていきたい」と展望を語ってくれた。



取材を終えて



『セーラームーン』とのコラボは、当時のアニメを知る世代にとっては夢のような企画だろう。

相模原市は神奈川県内だけでなく、全国的に見ても自治体としてはユニークな取り組みをしている方だとは思う。事実、2010(平成22)年に政令指定都市に移行してからは民間の調査ながら「住みたい街ランキング」で200位台から60位台に順位を上げているという。
 


相模湖イルミリオン」や
 


「給食の味」
オギノパンも!
 

相模原市の今後の取り組みに期待したい。

併せて、景品が目的でなくても、ぜひスタンプラリーで相模原市内をめぐって魅力を発見してほしいと思う。


―終わり―
 
(C)武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 調査ありがとうございました!早番の仕事前に元気が出ました。特徴ある婚姻届は面白いし、セーラームーンの主人公カップルは前世からの恋人同士なので、いいチョイスですね。セーラームーンにハマった世代の親御さんは「婚姻届にサインして」とこれを出されたら度肝を抜かれるでしょうけど(笑)

おすすめ記事

横浜ベイスターズとアニメ「ワンピース」の関連性とは?

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

相模大野にポツンとある「アニメーションアカデミー」に突撃!

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

8月21日から発売開始される「よこはまプレミアム商品券」の参加店は盛り上がっているか?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

「元町」の道路標識が黄色と黒の理由を教えて!

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

JR南武支線に新駅「小田栄駅」誕生? 周辺住民の反応は?

星川にある激渋の床屋さんに行くと、どんな髪型になる?

夏ごろに開業とされる中区新山下のドン・キホーテ跡地施設。現在の状況は?

生態学の世界的権威、横浜国大の宮脇先生が提言する津波対策とは?【前編】

西区の久保山墓地はどうやってできた?

横浜駅西口「パルナード通り」の由来は?

山手の銭湯『いなり湯』に飾ってある写真の力士ってどんな人?

8月21日から発売開始される「よこはまプレミアム商品券」の参加店は盛り上がっているか?

新着記事