検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

大船の路地、格安絶品メニューのオンパレード!立ち飲み「鞠屋」とは?

ココがキニナル!

鎌倉市大船の仲通り商店街の路地を入った所にあるうどんそば & 立ちのみの鞠屋がキニナル。いつも昼間から大盛況で仰天の格安メニューのオンパレード。お店の経歴をぜひぜひ調査願います(鉄太郎さんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

立ち飲み店としてオープンした同店の格安メニューは開店以来お客さんのためにお値段据え置き。おそばとうどんは「シメ」にぴったりのメニュー

  • LINE
  • はてな

ライター:万田 ケサトシ

手作りの味、いただきます


  


人気メニューが勢ぞろい

 
「これ食べていってくださいね」とスタッフのみちこさんが、仕込みの合間にオススメのメニューを作ってくださった。取材でおじゃましているのに、完全にお客さん気分。やっぱり人情ですね。
  


まずはびんビール(アサヒ・大びん400円)で喉を潤す
  

そして1品目

 
「小ぼんセット」は漬け物、日替わりもの、刺身がセットで340円。この日は塩加減が絶妙なキュウリの漬け物、カレー風味が食欲をそそる牛肉とナスの煮物、刺身はとびっきり新鮮な中落ち。これだけでも大満足する内容です。
  


ビールが進む進む
 

2品目もルックスからしてくすぐられるなぁ

 
牛すじうま煮(250円)はオープン当初から変わらない人気メニュー。とにかくやわらかくてトロトロ。この時点でお会計990円。最高だぁ。
  


お次ぎはホッピー(280円)をいただきます
 

3品目はお野菜たっぷり

 
スタミナ豚バラキャベツ(300円)は炒めた豚バラにおろし生姜がたっぷりかかっていてボリューム満点。ニンニクチップがアクセント。
  


キャベツを包んで野菜モリモリ
 

角ハイボール(200円)へバトンタッチ
 

4品目はサクサク

 
ハムカツ(100円)はもちろん揚げたてのアツアツ。厚さが1cmほどあり、食べ応えバッチリジューシー。
  


ソースをたっぷりと

 
出していただいたメニューを全ていただいたき、本日のお会計は2030円(追加のホッピー中<160円>を含む)でした。当日は編集部・ヤマギシとセットでおじゃましたのでまさにセンベロ!
 


全てのお客さんに気持ちよく飲んでもらうために
  


 
さて、またまた店内にキニナル張り紙を見つけてしまった。「健康がテーマ」ということで今年(2016年)4月から分煙がスタート。お客さんから反論もあったそうだが、「タバコは嗜好品」という高山さんの考えと、タバコを吸わない人、吸う人両方の気持ちを踏まえて分煙にすることに。タバコを吸うお客さんのために喫煙スペースを屋外に新設した。
  


ここでタバコミュニケーションが生まれるかも!?

 
よりかかって転ばないように柵を設けたり、雨風を避けられるようにロールカーテンを設置したりした。現在は喫煙・非喫煙両方のお客さんに喜ばれているそうだ。
  


なるほど

 
また、喫煙中に席を外しても自分の席が確保できるようにこのようなプレートもある。分煙開始当初はお客さんに協力してもらえるよう、会計時にお知らせの手紙も渡していたそう。このように全てのお客さんが気持ちよく飲んでもらいたい、という高山さんの細かい配慮がなされている。



取材を終えて


 


「お客様の声」BOXも設置されている


今回は取材前、何度もマネージャーの高山さんとお話をさせてもらった。その時点でもお客さんやスタッフの方を大切にされているのが伝わってきたが、我々取材陣が伺っても同様に手厚くもてなしてくれた。
本当に「人」を大切にしていらっしゃる方なんだなぁと改めて感じた。あと1年ちょっとでオープン20周年。これからも鞠屋が愛され続けることを願うばかりです。
藤沢駅南口に姉妹店の「紺屋」もあるのでそちらにも行ってみたい。

ー終わりー


取材協力

鞠屋(まりや)
住所/鎌倉市大船1-19-4玉川センタービル1F
電話番号/0467-45-5300
営業時間/11:00~23:00(月曜日~土曜日)、11:00~21:00(日曜日)
定休日/年中無休(正月三が日を除く)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜の某市民酒場ですが書籍などでも紹介されて遠方からの客が増え、対応しきれなくなって土曜日の営業を休止したそう。かまくライダーさんの気持ちも分かります。そろそろ飲食をブームのようにするのは休んではいかがでしょう。

  • 「いつも昼間から大盛況で気になります」って大盛況なのわかってるならこんなとこに書くなよ!。余計に混んで居心地悪くなるだろ!常連の気持ちも考えてくれ!

  • 立ち飲み屋って気軽に入れて、勘定も安くていいですよね。もっと増えたらいいのになぁ。

おすすめ記事

横浜市と鎌倉市をまたぐ大船駅の住所はどっちの市?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

トラックの中で串揚げ? 石川町裏通りの立ち飲み「濱元」に突撃

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

横浜のガッツリラーメンで夏バテを吹き飛ばせ!【編集部厳選】

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

横浜でおいしいチャーハンと一品料理が食べられるお店を教えて!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

キリンビール横浜工場の「ビールづくり体験教室」のビールは本当においしくできるの? ~ビールづくり編~

辛いもの好き集合! 黄金町「征虎」で“変態”カレータンタン麺に挑戦

港南台の民家にポツンとある田舎カフェ「こやぎ」に突撃!

川崎「のらくろ」のチャレンジメニューに再挑戦! 重量3.2kgの冷やし中華を食べ切ることができるのか?

横浜でこだわり&個性的な味のかき氷が食べられるのはどこ?

横浜の「芸能人」ゆかりの店はどこ?

【横浜市栄区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

横浜のガッツリラーメンで夏バテを吹き飛ばせ!【編集部厳選】

新着記事