検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

急きょ開催決定! 鎌倉花火大会が中止になった理由はなんだったの?

ココがキニナル!

鎌倉花火大会の中止が決まったそうです。補助金が出ない等の事情があるようですが、何らかの方法で開催できないのか気になります。(ハムエッグさん)

はまれぽ調査結果!

観光協会が実行委員会を退会したため、資金集めや事務処理が困難になり中止になったが、市などが業務を担い開催することが4月21日に発表された

  • LINE
  • はてな

ライター:福原 麻実

花火大会開催の予算や準備って? 今から開催はできないのか?



花火大会が中止になるのは理解できたが、実際のところ、その費用ってどれくらいかかるものなのだろうか? 準備をほかの団体に依頼し、今から資金を集めても開催できないものだろうか? 
 


鎌倉の3大イベントの花火大会。すぐに集まりそうな気もするが?


まず、花火大会開催の費用について廣川担当課長に尋ねてみると「予算は3700万円、うち2000万円が寄付によってまかなわれる」とのこと。

主な寄付は商工会など企業・店舗からのものになるそうだ。そのほか、募金箱を設置するのはもちろん、ほかにも有料のサポーターズ花火(花火とともにメッセージを読み上げてもらえる)や、先着100名のハッピーバースデー花火(7月生まれの方の名前を読み上げ、そして全員でバースデーソングを合唱し花火を打ち上げる)を打ち上げるなどして費用を集める。

 

2015年の20ページにわたるパンフレット。協賛企業・店舗の広告がたくさん載っていた


準備に関しては、鎌倉海岸に面した場所に15万人もの人が集まることもあり、多方面への手続きが必要になる。交通機関や警察、消防といった多くの機関との協議を経てようやく開催できるのだ。

また、花火が上がるのが海上(水中花火については海中)であることから漁業にも多大な影響があるため、漁協や海上保安庁との協議も必要だという。

 


会場付近の地図。オレンジ色部分周辺の狭い範囲に見物客が集まる


廣川担当課長によると、「なんらかの方法で資金を集められたとしても、花火大会を開催するための準備は長年観光協会が担っており、それを市や別の団体が引き継ぎすぐに実行できるような簡単なことではない」と言う。3ヶ月も前に中止が決まってしまう理由はここにある。


市民の声は?



海岸付近で住民やお店の方々にインタビューを行った。まず子連れの女性2人組。「(花火大会中止は)嫌ですね。とても残念です」と話してくださった。鎌倉市にお住まいとのことで、毎年見に行っているそうだ。

そして、由比ガ浜海岸と一の鳥居の間に位置する京料理店「御代川(みよかわ)」でも「残念です」という声を聞いた。まだ花火大会当日の予約を開始していなかったのでキャンセルなどの問題はなかったそうだが、毎年2階の座敷が予約で満席になっていたという。
 


2階のお座敷は特等席らしい


さらにもう少し由比ガ浜に近いバーガーショップ「COLOCOLO BURGER」のご主人は「(今回の花火大会中止は)雨(での中止)と同じだよ」と話してくださった。経緯をご存じだったが、それでも中止は今年だけの一過性のもの、来年は開催されるとの考えだった。
 


「残念」の声が多いなか「来年はある」という考え方はちょっと新鮮だった



観光協会の話



花火大会中止について、鎌倉市観光協会にも18日に電話取材を行ったところ「現時点では鎌倉花火大会実行委員会からは外れていますので、2017年7月19日に予定されていた花火大会には関与しません」とのこと。

ただし「多くの方から(花火大会の中止は)残念という声も集まっています。もし今後、条件が整えば、実行委員会に戻って業務を行う可能性も残ってはおります」という回答が返ってきた。
 


観光協会ウェブサイトにも花火大会実行委員会退会のお知らせが


しかし、実行委員会を退会する理由となった補助金のことを含め、予算や議事録についてお話は伺えなかった。


急展開! 鎌倉花火大会が開催決定



記事制作中の4月21日、鎌倉市の観光商工課の廣川担当課長から電話が入った。4月21日付けで2017年の鎌倉花火大会開催決定の発表をしたと連絡してくれたのだ。

多くの市民や鎌倉を愛する有志の声に感化され、このまま中止することはできないと市が判断したそうだ。

開催日は中止前と変わらず2017年7月19日。運営に関しては市が主体となって行い、協賛を募る役割は鎌倉を拠点とする企業や個人の集まり「カマコン」が担うことになる。この体制はあくまでも2017年の対応になるそうだ。


取材を終えて



中止になるのは残念・・・と思っていたら、一転して開催が決定した2017年の鎌倉花火大会。取材中多くの「残念」というコメントをいただいていたので、このような「朗報」としてお届けできてとても嬉しく思っている。なんとか開催してほしいという有志の思いや、それに応えた市の判断に拍手を贈りたい。そして、個人的には、丁寧に回答をしてくださった鎌倉市観光協会の今後にも注目していきたい。

 
―終わり―

 
参考書籍
『ポケット一般社団法人及び一般財団法人に関する法律』(桜井萌著)日本政府出版

カマコン
http://kamacon.com/

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 既得権益を守りたい観光協会メンバーや周辺企業が、補助金カットを主導した市議会議員に嫌がらせをするために中止に追い込んだようです。市議会議員選挙前に議員を誹謗するためにベンチを撤去し、当てつけのように張り紙で○○議員のせいでこのベンチを撤去しますって張り紙したのも観光協会の中心的な企業です。

  • 観光協会が実行委員会から外れただけで済まされない問題が発生してるように思う。市は引き続き観光協会に不正が無かったか調査してほしい。

  • 交通事情は脆弱だし神奈川のヤンキーがトラブル起こすのは目に見えてるから横浜のみなとみらい花火を見習って中止にしたらええと思うよ。

もっと見る

おすすめ記事

口に入りきらないほど「ぶ厚い」パンケーキ店はある? 鎌倉編

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

神奈川新聞花火大会が2017年から休止になる理由とは?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

横浜市と鎌倉市の境に飛び地ができたわけとは?【前編】

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

旭区・ズーラシアの非公開エリアにある「繁殖センター」って、何を繁殖している施設なの?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

桜の名所・瀬谷区海軍道路、桜の木を一気に伐採する理由は?

横浜の事故物件の内情は? 事情通に覆面インタビュー&体験レポート!

横浜市栄区の地域密着型工務店「大船住研」の魅力を女性スタッフに聞いてきた

相鉄・JR直通線の新駅「羽沢横浜国大(仮)」現状を調査

3年連続で「タイガーマスク」からの贈り物! 鶴見・神奈川・港北の3区役所にランドセル24個!

福富町で声をかけてくるキャッチって違法じゃないの?

金沢動物園で発見された外来生物「アギトアリ」って?

旭区・ズーラシアの非公開エリアにある「繁殖センター」って、何を繁殖している施設なの?

新着記事