横浜市の介護保険料が値上げするって本当?
ココがキニナル!
横浜市は介護保険料を値上げする計画をたてています、全国的にも高いうえに県下一高い保険料をさらに上げるようです。支出の削減を図らず安易に値上げすることを取材してください。(祝人さんのキニナル)
はまれぽ調査結果!
介護保険料基準月額4500円を5200円にというのは計画素案にある目安。市民や専門家からの意見を参考に案が決まり、市議会の議決で決定される。
ライター:吉澤 由美子
横浜市の介護保険の内容
それでは、横浜市はどれだけ優れたサービスを行っているのだろう。
これについては、以下のような回答をいただいた。
横浜市の高齢人口に対する特別養護老人ホームの定員数が政令指定都市の中で第2位の高い水準。横浜市の一人当たり介護サービスの給付費水準は、全国平均を100とした場合、施設系サービスの指数は108.2、在宅系サービスの指数は101.3といずれも平均より高い。また、保険料や介護サービス利用料に関して、独自の減免制度を設けている。
老人ホームに関する計画※横浜市の計画素案PDF
他にも横浜市の行っている他都市に先駆けたサービスがある。介護予防、健康増進や社会参加を目的とする「介護支援のボランティアポイント制度」は政令指定都市初の事業。
横浜市独自の「療養通所介護促進事業」は、一般のデイサービスやデイケアに通えない医療的ケアが必要な中重度要介護者が利用できるもの。
介護支援ボランティアポイント制度の概要※横浜市の計画素案PDF
こういったことから判断すると、介護保険の内容に関しては平均以上の水準をキープしているといえる。
経費の見直しや効率化などによる支出の削減については、横浜市の介護保険事業費会計歳出の約97%が、ホームヘルプサービスや特別養護老人ホームの利用経費等の法定の給付費であることから、単なる削減は困難であるとのこと。
パブリックコメントの意味
それでも、5200円というのはやはり厳しい。
最終的な保険料の案は、国の介護報酬改定の影響と介護保険給付費準備基金の取り崩し等を踏まえてあらためて算定される。介護保険給付費準備基金というのは、介護保険財政の余剰金を積み立てた基金。
今回の素案では2009(平成21)年度決算までに積み立てた「介護保険給付費準備基金」を取り崩すことを前提に算定しているが、最終的には2010(平成22)年度決算により積み立てた「介護保険給付費準備基金」の残高を踏まえた上で、取り崩すことを検討しているとのこと。
推計される給付費見込みより介護保険料を抑えると財政が悪化し、サービスに利用限度を設ける等の事態につながる可能性もある。
介護保険給付費総額※横浜市の計画素案PDF
市民が介護保険に対して望んでいることも含め慎重に検討する必要があり、計画策定や高齢者重視の施策に活かすための参考にされるのがパブリックコメントだとのこと。
取材を終えて
医療が進んで長寿化するというのは本来、素晴らしいことだ。少子高齢化も人口が爆発的に増え続けるリスクに比べたらそれほど困った事態ではない。
介護保険料の値上がりに関しては横浜市だけの問題ではなく、公費50%、保険料50%という負担の割合自体に問題があるのではと個人的には思う。デフレで収入が増えないのに税やこうした負担が上がっていけば経済の活性化はますます遠のく。
今回の素案に対するパブリックコメントの募集は、1月23日(月)まで。意見のある方はぜひ提出してほしい。
―終わり―
メールでのパブリックコメント受付
横浜市健康福祉局高齢健康福祉課
E-mail : kf-keikaku@city.yokohama.jp
※パブリックコメントに対する個別の回答はないが、後日とりまとめたものを介護保険運営協議会等へ報告し、その資料として公表され、横浜市ホームページや市民情報センター(市庁舎1階)で閲覧可能になるとのこと
◆横浜市健康福祉局高齢健康福祉課
住所:231-8790 横浜市中区港町1-1 横浜市健康福祉局 高齢健康福祉課 計画担当
Tel :045-671-3412
Fax :045-681-7789
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/kyoutuu/jourei/jigyoukeikaku/
第5期 横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 (計画期間:平成24 年度~26 年度)素案
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/kyoutuu/jourei/jigyoukeikaku/dai5ki-keikaku/soan.pdf
※PDFの最後にパブリックコメント送付についての案内があります
横浜市における福祉・保健・医療のサービスの概略や水準を、まとめた資料
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/koho/
※(2)高齢者保健福祉の推進に介護保険に関する情報があります
2010(平成22)年度に行われた一般高齢者や介護保険サービス利用者、介護保険事業者等を対象とする高齢者実態調査(アンケート調査)結果
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/kyoutuu/jourei/jigyoukeikaku/23jittaityousa/
祝人さん
2012年01月21日 09時04分
取り上げていただき多謝しかし、横浜市の姿勢は「値上げ前提」で意見は一応うかがつておきます というなんか最近ニュースで聞いたような そうだ****問題と一緒だ(`へ´)フンッ。支払いが増えるから税金をあげるというならいつまでたっても上げるだけのことしかないではないですか「入るを量りて出を制す」という言葉を知らないのかなあ、健康運動を促進して出を制するとかできないのか、上げるためのデータばかりではねえ( ´-`)
いま・おかさん
2012年01月21日 07時41分
とても有意義な記事でした。それにしても約23%の値上げはちょっと大きすぎませんか?市の資料からこの論拠となるデータが見えていません。できたら「何故23%」なのかを探っていただけませんか。
taku33333さん
2012年01月19日 16時37分
少子高齢化を「それほど困った事態ではない」と、まとめたあたりは如何なものかと思いますが。市の介護保険について、勉強させて頂きました。