検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?

ココがキニナル!

サンマー麺や家系など名物ラーメンの多い横浜ですが、現在横浜市内でもっとも古くから営業しているラーメン屋さんはどこなのでしょうか?(maniaさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

家族経営の一般的な中華食堂を対象とした場合、麦田町の「奇珍樓」と伊勢佐木町の「玉泉亭」が共に大正7年創業で、最も古いのではないかと思われる

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

かつての繁華街で生まれ育った、大正7年創業「玉泉亭」



次は、偶然にして同じ1918(大正7)年創業なのが、伊勢佐木町にあるこのお店。横浜駅のダイヤモンド地下街などにも支店を出しているので、ご存じの方も多いのではないだろうか。
 


カメラ泣かせの木があることでも有名、「玉泉亭」
 

店長の井田さんと、お孫さんの美紗(めいさ)ちゃん


井田さんによれば、かつて横浜の代表的な繁華街だったこの地に、和洋中何でも扱う大衆食堂として誕生したのが「玉泉亭」なのだとか。創業から4年後の1922(大正11)年に撮影した写真が残っているというので、早速見せていただくことに。
 


かつての「玉泉亭」、今でもご存命の方はたった1人になってしまったらしい
 

写真の裏には「大正11年11月」とある


現在のビルを建てたのは昭和20年頃だというから、これもまた、「奇珍樓」と共通する偶然である。以来、中華料理専門店として再出発した同店だが、なぜか玄関で黒服が出迎えるような接客を始めてしまったらしい。「当時は、喫茶店と間違って、コーヒーを頼むような人も珍しくなかった」と、井田さんは話す。

ところが、伊勢佐木町の繁華街としての地位に陰りが見え始めてくると、次第に客足も鈍化していったそうだ。「そのときは、本気でどうしようと悩んでいた」という井田さん。

そのピンチを救ったのが、ダイヤモンド地下街への出店である。これによって「玉泉亭」の名前が広く知れ渡ることになり、次は本店に行ってみようと思ったお客さんが、次第に増えてきたそうだ。
 


芸能人が訪れることも多い、同店の様子


一時「サンマーメン」で検索すると、なぜか「玉泉亭」が検索結果のトップになっていたことがあり、今でも不動の人気メニューになっている。また、最近では「中華ランチ」もよく出るのだとか。



しょうゆを使わないのが、本当の広東料理



では、その両方を味わってみることにしよう。

強い火力を使って、短時間でサッと仕上げるのが「玉泉亭」流。また、サンマーメンなどに使われているアンは、砂糖や塩を中心に味付けしてあり、その色が白いことも特徴になっている。
 


7つの具が使われている「サンマーメン」600円


最初は香ばしさを感じるスープが、食べ進めていくうちにアンと混ざり、まろやかになっていく味覚の変化がおもしろい。一方の「中華ランチ」は、本来の広東料理だという白いアンの味が、ストレートに楽しめる。
 


玉子のアンかけ、八宝菜、チャーシューがセットになった「中華ランチ」820円


この料理、喫茶店と間違えられていた時代に、洋食セットなどにヒントを得た、オリジナルメニューなのだとか。言われてみれば、ハンバーグやパスタ、サラダなどが乗ったワンプレートに似ている。ちなみに今では、昼時以外でも、一日を通して頼むことができる。
カレーソバなど随時追加していった新しいメニューもあるが、創業当時から続く広東料理が、同店の基本となっている。



100年続く老舗の味、苦労もおいしさも凝縮



今回分かったのは、どちらの店舗も、決して順風満帆ではなかったということ。長続きしている老舗には、それなりの苦労と、常連を引きつけるコダワリがあった。

親が子どもを連れ、その子どもが結婚し、またさらに子どもを連れてくる…。そんな三代に渡って続く利用客も決して珍しくないという両店は、あと6年で創業100周年を迎える。

関東大震災を生き延びた、貴重な横浜の食文化である。たかが「ラーメン屋さん」というなかれ、ぜひ、長続きしてほしいと願う。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 2016/10/18とありますが過去の投稿では古いものがあるので再掲載ですか?文中にも「マイカル本牧」とかかれていますし  玉泉亭はいまでもたまに食べに行きます サンマーメンか中華ランチが多いです 確かにいまのラーメンブームとは違う玉泉亭のサンマーメンはスープを飲みほしても後味は悪くならないので安心です

  • なんか最近のはまれぽは以前ほどの勢いも無く、つまらなくなって来ましたね!前の記事を引っ張り出して来て、再掲載とか多くありません?最近…。そんなにネタに困っているのでしょうか?まだ未調査の投稿記事が一杯あるのに、あんなに一杯居るライター達は何をしているのでしょうか?キニナルどころかフシギです!

  • 今日はバンメン食いたいす

もっと見る

おすすめ記事

正式な「サンマーメン」とはどのようなもの?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

関内にある、東京Vシュラン1位に輝いたラーメン屋は美味いのか

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

【編集部厳選】ピザなの? ピッツァなの? どっち!?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

【編集部厳選】もりもり食べたい! 安くて量の多いお店特集!

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「ねぎとろ番長」VS ライター松宮。横浜中央卸売市場にある竹家食堂のデカ盛りに挑戦!

【ニュース】「横浜オクトーバーフェスト2017」、9月29日から開催! 赤レンガ倉庫に急げ!

「イチゴ」を横浜で楽しみたい!【編集部厳選】

財布に優しくて家庭的? 曙町の「インスタントバー」ってどんなお店?

横浜市内でちょっと変わったクリスマスケーキが買えるお店を教えて!

6300通りの組み合わせが楽しめる横浜赤レンガ倉庫の「鍋小屋」の様子をレポート!

【編集部厳選】連休だから、ニンニク臭くてもいいじゃない! 「横浜ガーリック飲み」!

【編集部厳選】ピザなの? ピッツァなの? どっち!?

新着記事