検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

東海道の名残を探す旅!はまれぽ東海道中膝栗毛

ココがキニナル!

横浜市内に3つの宿があった東海道。今も、当時をしのばせる「名残」が各所に残っている。編集部・千葉が、はまれぽ誌上の記事を振り返りながら、その名残を探す旅に出発!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

鎌倉への分岐点もあってにぎわった戸塚宿

権太坂を越えると、武蔵国と相模国の国境、武相国境(相武国境とも)だ。旅人たちは、眺めの良い高台にある立場と呼ばれる休憩所で、名物の「牡丹餅(ぼたもち)」や茶菓子に舌鼓を打ったらしいことが、「武相国境の位置や当時の生活感はどうだった?」やはま旅「東戸塚編」で触れられている。
 


ぼたもちではないが、たぶんこんな感じ


相模国最東端の戸塚宿は、前述のような旅人の初日の目的地であっただけでなく、鎌倉道(現在の吉田線)との分岐点でもあり、大変多くの人でにぎわっていた。五十三次の中でも、小田原に次いで二番目の規模である。
 


浮世絵にも「左りかまくら道」と書かれた碑が描かれている


浮世絵には吉田大橋と「こめや」が描かれている。「こめや」はもともと米の販売を行っていたが、その地の利を生かして旅人に軽食を出す茶屋として繁盛していたそうだ。
 


吉田大橋には、茶屋でくつろぐ旅人たちの絵が
 

戸塚のマンホールは、浮世絵をモチーフにしている。
(「変わったデザインもある!?市内のマンホールのふたに迫る!」より)


「こめや」の看板は明治初期の火災で焼失してしまい、柏尾川の改修や道路の拡幅もあって、浮世絵の風景は失われてしまった。しかし、「こめや」の子孫の方々がいまも近くにお住まいであることが、戸塚区のホームページに触れられている。

「東海道中膝栗毛」では、弥次喜多の二人が最初の宿をとる場所として登場。ちょうど大名一行が宿泊していて、なかなか宿が見つからずに途方に暮れる姿が描かれていて、戸塚宿のにぎわいが表現されている、とも読める。

ちなみに、1986(昭和61)年に完成した吉田大橋には、江戸時代の戸塚宿をモチーフにしたデザインが随所に盛り込まれているそうなので、ぜひ現地で確認してみてほしい。
 


柏尾川の流れを見ながら、はるか江戸時代をしのぶ




取材を終えて

東海道を題材にした作品は数多くあり、現代版の旅行記も多い。これまで「はまれぽ」でご紹介してきたスポット以外にも、史跡や記念碑など数多くの名残が残されている。

神奈川宿から戸塚宿まではおよそ13kmの道のり。日本橋から京都まで・・・というのは難しいかもしれないが、横浜市内3宿の名残を探す旅に出かけてみるのも楽しいかもしれない。
 


すべて歩いてめぐった千葉を誰かほめてあげてください



―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • たぶん周りの視線にもめげず歩いたのはいいですネ。できればもっと旧道を歩いてほしかった、旧権太坂、境木、品濃一里塚は風情がありますヨ

  • 千葉さんの弥次喜多姿が良く似合ってますね。と、思ったら、上半身だけかい!

  • その恰好で歩き通した千葉さんに天晴!どうせならひたすら旧道を歩けばよかったのに。新道(国道)よりも風情を感じられたのでは?

おすすめ記事

旧東海道散策など見どころ満載のはま旅Vol.63鶴見市場編

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

もうひとつの東海道、「古代東海道」ってどこを通っていたの?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

鶴見区・第一みゆき商店街はかつて横浜市のモデル商店街だった!

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

営業再開は約3年後。横浜マリンタワーが休館前に入場料半額のイベントを開催!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

いよいよホーム開幕! 2013年本拠地開幕戦・初日の様子をレポート!

有隣堂 週間BOOKランキング 5月31日(日)~6月6日(土)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

平成最後の年末・野毛の酔っぱらい達に聞いた!2018年アナタのキニナル!

舟で通勤!? 「鶴見川舟運復刻プロジェクト」とは?

カワサキハロウィン・横浜のハロウィン直前徹底取材!今年の仮装のトレンドはコレ!

弘明寺は西遊記の三蔵法師が建てたって本当?

鶴見区・第一みゆき商店街はかつて横浜市のモデル商店街だった!

新着記事