検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月27日)八景島ができた理由とは!? 

ココがキニナル!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月27日)八景島ができた理由とは!? 

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

戸塚区下倉町にある味わい深い食堂「なべやん」へ突撃!

(あきさんのキニナル)
横浜市戸塚区下倉田町にある「なべやん」という食堂が気になります。この界隈は毎日のように車やバスで通っているのですが、味がありすぎて、なかなか行く勇気がありません。

 


 1968年に開店した「なべやん」

 

2011年11月27日掲載
戸塚区の食堂「なべやん」はどんなところ?
 
 
 

威厳に満ちた「横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)」をレポート! 



横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第20回は、横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)。豪華客船が次々横浜港を航行していた時代を彷彿とさせる、威厳に満ちた建物だった。
 


風格のある重厚な外観

 
2011年11月27日掲載
【横浜の名建築】横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)
 
 
―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選!】夏休み真っ只中! 家族や親せきとのお出かけに動物を見に行こう!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

私鉄百貨店の本店は始発駅に多いのに、なぜ京急百貨店は上大岡にあるの!?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

横浜DeNAベイスターズの新戦力! 伊藤、赤間両選手の入団会見をレポート!

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

初開催された「新横浜花火大会2018」はどんな様子? 

創業88年の老舗。“お酒のプロ”として、地元横浜の飲食店に最高のお酒を提供し続ける「酒の島崎」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜中華街に再び太極拳おじさん登場!中華街で中国武術事情を探る・その2

【編集部厳選】オトナの自由研究してみませんか?

江戸時代から鶴見川に架かる「鶴見川橋」は歌川広重の浮世絵のモデルになったって本当?

ランドマークタワーは横浜全ての区から見えるのか?(後編)

桜木町に「人間性回復のチャンス」という看板が!これは何?

横浜F・マリノス J1優勝! 沸騰するサポーターの声を日産スタジアムで聞いてきた!

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.2 お友達紹介してもらいながら歩く「六角橋商店街」

【編集部厳選!】夏休み真っ只中! 家族や親せきとのお出かけに動物を見に行こう!

新着記事