検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月27日)八景島ができた理由とは!? 

ココがキニナル!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月27日)八景島ができた理由とは!? 

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

戸塚区下倉町にある味わい深い食堂「なべやん」へ突撃!

(あきさんのキニナル)
横浜市戸塚区下倉田町にある「なべやん」という食堂が気になります。この界隈は毎日のように車やバスで通っているのですが、味がありすぎて、なかなか行く勇気がありません。

 


 1968年に開店した「なべやん」

 

2011年11月27日掲載
戸塚区の食堂「なべやん」はどんなところ?
 
 
 

威厳に満ちた「横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)」をレポート! 



横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第20回は、横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)。豪華客船が次々横浜港を航行していた時代を彷彿とさせる、威厳に満ちた建物だった。
 


風格のある重厚な外観

 
2011年11月27日掲載
【横浜の名建築】横浜郵船ビル(日本郵船歴史博物館)
 
 
―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜にも猫カフェはありますか?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

昭和40年代まで金沢区にあった富岡射撃場について教えて!

【スタッフも募集中】「東宝タクシー」の新しい取り組みがすごすぎる!鶴見の名所巡りをしながら聞いてきた

  • PR

絶品!!「麺」特集(1月17日)

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

港北区の「大豆戸」は、どうして「まめど」って読むの?

本当のセキュリティとは!? 1級錠施工技師がいる「カギの横浜ロックサービス」

  • PR

こんな記事も読まれてます

野毛山動物園のカメは密輸されたカメって本当?

もう何買うか決めた? 2016年初売り情報!

横浜市民のオツなゴールデンウイークの過ごし方は?

大型の古代魚が泳ぐ! 巨大な水槽がある関内のバー「18BAR」に突撃!

みなとみらいにある帆船日本丸は今でも帆走できるのか?

石原軍団ら豪華有名人が豆まき! 2016年2月3日總持寺で行われた節分イベントの様子をレポート!

横浜で語り継がれた「コト八日」という風習って?どんな妖怪が現れたの!?

横浜にも猫カフェはありますか?

新着記事