検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月9日~4月15日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月9日~4月15日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2013年4月9日~4月15日集計




横浜市の歴史ある老舗そば屋さんはどんなところがある?



新そばの季節なので、歴史あるお蕎麦屋さんが知りたいです(wiskunさんのキニナル)


掲載日:2013年4月11日

 



京急線黄金町駅のそばに、撤去しようとすると心霊現象が起きる駐車場がある!?



京急線黄金町駅のそばに、撤去しようとする度に心霊現象が多発するので撤去できない駐車場があるって本当ですか?(ハマ坊さんのキニナル)

掲載日:2013年4月14日




ついに、これまで記事にならなかったあの場所へ・・・はま旅Vol.106「伊勢佐木長者町」編


横浜市内全駅全下車の「はま旅」第106回は、横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅。中華に散歩にロックな出会い、そして逆潜入のなんでもアリな旅。

掲載日:2013年4月12日

 


新横浜で一番人気の駅弁って何?



新横浜駅には美味しそうな駅弁がたくさん売られていて、いつも帰省の度にどれを食べようか迷います。そこで、新横浜駅の駅弁売れ筋ランキングをぜひ調べてください(jetstarさんのキニナル)

掲載日:2013年4月12日

 
 


不二家レストランの1号店は、伊勢佐木町にある?



不二家レストランの1号店はイセザキモールにある横浜センター店だそうです。伊勢佐木町に1号店を出店した経緯が知りたいです。(enさんのキニナル)

掲載日:2013年4月10日


 


かつて動物園や植物園があった横浜の「ガーデン山」ってどんなところ?


 
三ツ沢下町の通称ガーデン山は、昔は本当にガーデンだったと聞いたのですが、その当時の名残はあるのでしょうか。また、当時の写真など残っていたら見てみたいです(ときさんのキニナル)

掲載日:2013年4月9日

 
 


コレなんて読む?市内の難読地名をご紹介!第5弾



横浜市は難読地名が非常に多い地域。大豆戸と北&東山田以外にも山ほどあります。ぜひシリーズであちこちの難読地名の由来を調べて!(スさんのキニナル)

掲載日:2013年4月13日

   


酒場のメッカ、野毛にある個性的なお店はどこ?



桜木町に「キンコンカン」というお店があります。缶詰バーという聞き慣れないスタイルのお店だったので、ぜひ調査してほしいです。キニナル!(tokuさんのキニナル)

掲載日:2013年4月14日




横浜市の主要な駅を歩くとどれぐらい割引券が貰えるの?



横浜市内の主要な駅前をブラブラ歩いた場合、どのくらいの割引券やティッシュを受け取ることができるのでしょうか(恋はタマネギさん/jetstarさんのキニナル)

掲載日:2013年4月13日

 
 


かつて中区大和町に巨大な射撃訓練場が存在していた!?



横浜の戦争史跡について時々記事にされていますが、かつて中区大和町に巨大な射撃訓練場があったと聞いて気になっています。機会があれば調査をお願いします。(濱のホタルさんのキニナル)

掲載日:2013年4月8日

 
 


次回の更新日は2014年4月16日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

日曜日限定!? 日ノ出町駅に突如現れる着ぐるみの集団の正体は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選!】夏休み真っ只中! 家族や親せきとのお出かけに動物を見に行こう!

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

【横浜の名建築】明治を代表する偉人が愛した 旧伊藤博文金沢別邸

横須賀の米軍施設を影で支える企業があった!? 日本の安全をメンテナンスする「ニッカイ」

  • PR

「よこはま動物園」のナイトズーラシアって、どんなイベント?

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

「ハマザップ」は結果にコミットするのか? 横浜屈指、心臓破りの急階段を激走! 

【編集部厳選!】おお~寒い! 食べて温まろう! 辛い食べ物特集!!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年3月26日~4月1日)

横浜港の歴史を振り返る「ハマの80年代を歩く」ツアーに参加してきた!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月10日)八重地蔵ができた背景にある悲しい出来事とは・・・?

横浜駅の「チョコください男子」は今年のバレンタインデーにも現れたのか?

横浜のアダルトショップ7選!大人のおもちゃ・アダルトグッズ専門店全店まとめ

日曜日限定!? 日ノ出町駅に突如現れる着ぐるみの集団の正体は?

新着記事