検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】6月2日は開港記念日! 港町ヨコハマならではの「海と港の魅力」を堪能せよ!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】6月2日は開港記念日! 港町ヨコハマならではの「海と港の魅力」を堪能せよ!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

6月2日は開港記念日! 開港から155年、海とともに発展を遂げてきた横浜。
横浜には見て、乗って、食べて・・・といろいろな視点から楽しめる海や港の魅力が満載! その素晴らしさを再発見してみては?

 
横浜の海にイルカがいるってホント?
たまに船で釣りに行きますが、昨年秋より2度ほど横浜港のすぐ沖でイルカが泳いでいるのを見ました。同じ場所なので居ついてるのかも。私は初めて見ましたがこれってよくあるの?(GREATさくらさんのキニナル)
 
 
大さん橋で客船を見るポイントは?
大さん橋で客船を見るポイントってありますか?(makkyさんのキニナル)
 
 
市営の海釣り施設ってどんなところ?
友人から「横浜市内にある市営の海づり施設が面白い」という話をよく聞きます。緑地公園もあって散歩をするだけでも気持ちの良い場所だそうで。どんな場所なのか取材して欲しいです。(濱のホタルさんのキニナル)
 
 
山下公園とベイクォーターを結ぶシーバス、その歴史は?
今山下公園とベイクォーターを結んでいるシーバスですが、前は東口のどのあたりに乗船場があったのでしょう?またシーバスの航路も変わっていますか?シーバスの歴史について教えてください(かもめさんのキニナル)
 
 
獲れたての魚が食べられる食堂もある本牧漁港ってどんなところ?
中華街から車で10分もあれば行ける本牧漁港。美味しい食堂もあるとか・・港の周辺エリアのレポートもお願いします!(むらさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月10日号)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【2014ワールドカップ】グループリーグ敗退・・・。運命のコロンビア戦が行われた午前5時の横浜市内の様子は?

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

神奈川を代表するメディアの本社屋ってどんな感じ?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

横浜には食用ガエルの養殖場があったって本当?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

九養塚、十三塚・・・「小机の合戦」由来の地名を探る旅

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事「夏本番!夏や海にまつわる記事」スペシャル

南太田のドンドン商店街のそばにあるレトロな雰囲気の漂う建物は何?

新山下に「キャプテン翼スタジアム」がオープン。みなとみらいから移転した経緯は?

お隣?音鳴り?知る人ぞ知る瀬谷区にある音が鳴る橋「赤関おとなり橋」の正体は?

港南区初、上大岡の地ビール醸造所がオープン! うどんとラーメンも食べられる!?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月17日~3月23日)

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月10日号)

新着記事