検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル鉄道の謎!

ココがキニナル!

【編集部厳選】ハマっ子でも分からない? ちょっとキニナル鉄道の謎!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

新年度が始まりましたね! 4月から横浜に来られた方も多いのでは? 新生活で重要なものの一つが移動手段。横浜には、ちょっと??な鉄道にまつわる謎があります!
 
JR横浜駅に1・2番線がないのはなぜ?
JR横浜駅には1・2番線が有りません。なぜでしょうか? ちなみに隣接している京急横浜駅に1・2番線があります。他社で共有するものなのでしょうか?(Aloha.Rickyさんのキニナル)
 
 
鉄道6社が乗り入れる横浜駅!最速で乗り換えできるルートは?
数多くの鉄道会社が乗り入れる横浜駅。それぞれ最速で乗り換え出来るルートはどこでしょうか?(升野兄さんのキニナル)
 
 
ちょっと凝ったつくりの元町・中華街駅ホームは誰が作った? そして高すぎる天井の電球はどうやって交換しているのか、徹底調査!
元町・中華街駅のホームのほぼ中央はかなり天井が高くなっていますが、あの上の照明の交換はどのように行っているのか、行くたびにキニナルので横浜高速鉄道に取材してください。(ロイヤルさんのキニナル)
 
 
横浜市営地下鉄桜木町駅の「使われていない幻のホーム」、今もぴおシティにあるって本当?
「かながわの鉄道」に「桜木町駅前のゴールデンセンターの下に造った地下鉄用ホームは無用となり、その下に新しくホームを造る」という記載。桜木町駅に幻のホームが眠っているの?(横濱マリーさんのキニナル)
 
 
新子安の境内の真ん中を電車が走る「遍照院」、なぜこんなことになってしまった?
横浜市神奈川区 新子安駅近くの遍照院という通称 踏切寺というお寺。お寺の境内の真ん中を鉄道が走っていて踏切まであるのですが、なぜこんな事になっているのか調査お願いします(へこみんさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • はまれぽさんの取材能力の高さに感服いたします。なるほどと納得させられることばかりでそれぞれが目からウロコ状態。わたくしの知識欲を充足させてくれています。感謝いたします。

おすすめ記事

市が尾のふくろうカフェ「ふわふわ」はたまらなく癒される?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ズーラシアに来たメスのホッキョクグマ「ツヨシ」とは?

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

スマホアプリ「ポケモンGO」を横浜でやるとどうなる?

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

倉庫の中で撃ちまくれ! 西横浜の自動車修理工場わきにある「シューティングレンジ」に突撃!

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】ヨコハマにピカチュウが大量発生チュウ!? 

三十数年で絶えた中華街発祥の「幻の周ピアノ」震災や空襲、戦後の混乱に翻弄された歴史に迫る!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月25日)肉が苦手な人も思わず口にしてしまう「みやじ豚」って!?

元教師のモーテル王が建てた!? 創業昭和43年、保土ケ谷区にある老舗のモーテル「ニュー京浜」に突撃!

【編集部厳選】お天気の良い日はここでしょ! 山下公園特集(4月5日)

人それぞれに違った旅が生まれる町。はま旅Vol.73 「桜木町編」

幸福に空腹を満たす旅、はま旅Vol.88「平沼橋編」

市が尾のふくろうカフェ「ふわふわ」はたまらなく癒される?

新着記事