検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】川崎市と京急が沿線まちづくりでタッグ!

ココがキニナル!

川崎市と京急が交通機能強化、産業・観光の発展、暮らしやすいまちづくりを目指して協定を締結

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

川崎市と京急がまちづくりでタッグ



川崎市と京浜急行電鉄株式会社は2017(平成29)年4月4日、両者で協力して沿線のまちづくりに関する取り組みを行うため、包括的な連携協定を結んだ。
 


両者でタッグ
 

連携の基本的な事項は「駅周辺のまちづくりと交通結節機能強化」、「沿線の産業や観光に発展」、「誰もが暮らしやすいまちづくり」に関するもの。

2019年度に完成予定の「JR川崎駅北改札」と駅前の交通広場および京急川崎駅間の回遊性向上に取り組むほか、バスルートの構築、帰宅困難者対策も行う。
 


乗り換えの利便性向上も目指す
 

産業や観光の発展に関しては、羽田空港国際線ターミナルまで12分、国内線ターミナルまで16分という立地を生かし、インバウンドを意識した取り組みやイベント、川崎大師などの歴史的な文化資源を生かして京急沿線の魅力を引き出していく。
 


川崎には歴史的な観光資源も多い
 

また、「誰もが暮らしやすいまちづくり」のため、現在、京急三崎口駅に導入しているホームドアを京急川崎駅へ導入することも検討してるという。
 


三浦海岸駅に設置している「どこでもドア(R)」
 

川崎市・京急電鉄は「互いのノウハウや資源を生かして沿線の機能強化や地域活性化の実現に取り組む」としている。具体的な内容については今後、詳細を協議していく。


―終わり―
 

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • JR川崎との乗り換えの利便性向上を是非とも早急にお願いいたします

  • 具体的な成果が出ることを期待したいですね。

    ホームドアは三崎口ではなく三浦海岸駅だったような。

おすすめ記事

横浜で平成最後の入社式に臨む新入社員は何を思うのか?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

戸塚駅西口の飲食店で火災発生! 現場の様子は?

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

市のごみ減量計画「ヨコハマ3R夢(スリム)プラン」ってどんな計画?

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

横浜で色とりどりの「秋桜」が見れる場所はどこ?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

相模鉄道に誕生したキャラクター、一見タヌキなのかネコなのか分からない「そうにゃん」に直撃インタビュー!

桜木町の「東京電力の碑」が地面に埋もれているのはなぜ?

【震災れぽ2】横浜でわたしたちができることは?

港北区綱島東のパナソニック事業所跡地に米・アップル社の技術開発センターなどが進出!

計画決定から50年、JR戸塚駅の「開かずの踏切」がついに解消!? 3月25日にアンダーパス開通!

ぴおシティで火災発生!その後の現状は?

相鉄線にスコットランド産の本革製座席を設置した通勤電車があるって本当?

横浜で平成最後の入社式に臨む新入社員は何を思うのか?

新着記事