検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

「THE BAYS」1階の「&9」にクラフトビアバーがオープン!

ココがキニナル!

試合がない日もビールを味わえるTHE BAYSのクラフトビアバーとは?「&9」でしか飲めない球団オリジナル醸造ビールもあるの?(はまれぽ編集部のキニナル)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

球場の外でも中でも、ビールで応援!



横浜DeNAベイスターズは、2018(平成30)年3月16日(金)より「THE BAYS」1階のBoulevard Cafe(ブールバール・カフェ)&9 (アンド・ナイン)」をリニューアルし、クラフトビアバーを新設する。

「&9」は、食を通じて横浜の野球文化を体感することがコンセプトのカフェ。試合のない日や、スタジアムを訪れる前や後でも、DeNAベイスターズオリジナルの醸造ビールを楽しんでもらいたいと、クラフトビアバーを新設することになった。

 

DeNAベイスターズを応援しながら食事とビールを
 

このバーでは、横浜スタジアムで販売しているオリジナル醸造ビール「BAYSTARS ALE(ベイスターズ・エール)」「BAYSTARS LAGER(ベイスターズ・ラガー)」をはじめ、10種類以上のクラフトビールを堪能できる。

さらにオープンを記念して、「&9」でしか飲めない球団オリジナル醸造ビールも数量限定で販売する。その第1弾は、2017(平成29)年球場外に夏季限定でオープンした「BAY BEER HOUSE」で好評だったイギリススタイルの黒ビール「BAYSTARS PORTER(ベイスターズ・ポーター)」。

7種類の麦芽を使用し、スッキリとした味わいに加え、注ぐ際のクリーミーなきめ細かい泡が特徴で、原料の配合を変えるなどマイナーチェンジを加えているとのこと。

 

好評の味わいがリニューアルされてかえってくる
 

ということで、編集部は、新登場のビールが飲めるリニューアルオープンした「&9」に向かった。

 

「&9」到着! 入口からバーカウンターが見える
 

店内に入ると、「&9」のロゴの下にビアタップが並んでいた
 

このビアタップは、実際にDeNAベイスターズ選手が使用して折れたバットや公式試合球が使われている。

 

バットの柄の部分には、選手の背番号が刻印されている
 

「&9」では、現在12種類のクラフトビールを飲むことができ、さらにその中から3種類選んで飲むことができる「飲み比べset(1300円/税込み)」が用意されている。

 

12種類のクラフトビールから
 

いろんなビールが楽しめるお得なセット
 

写真左から「BAYSTARS PORTER」「BAYSTARS WHEAT ALE」「BAYSTARS LAGER」の3種類。飲み比べてみると、それぞれの味の特長を味わうことができる。クラフトビアバーならではの楽しみ方だ。

一方、球場で味わうビールもまた格別。スタンドでオリジナルビールを飲み干せば、横浜スタジアムのボールパークとしての魅力を一段と高めてくれるはず。2018年シーズンは、オリジナルビールを堪能しつつ、DeNAベイスターズの活躍を応援したい。

 

スタンドでオリジナルビールを味わう日が来るのが楽しみ
 


―終わり―


取材協力
Boulevard Cafe「&9」クラフトビアバー
住所/横浜市中区日本大通り34 THE BAYS1階
営業時間/平日17時~23時、土日祝11時30分~23時
定休日/不定休
※デーゲーム開催日は11時から、ナイトゲーム開催日は16時から営業(試合開始時間によって変更の可能性あり)

 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 普通に飲みに行っても楽しそう。ベイスターズ ポーターよさそうだね!!

  • これいいね!こういう店、新横浜駅近くにも欲しい!日産スタジアムはJリーグの横浜F・マリノスだけでなく、ラグビーW杯や東京五輪の競技でも盛り上がるだろうから、また新横浜駅は新幹線が停まる横浜の玄関口だから、ベイスターズを全国にアピールしやすいかも!(笑)とにかく、楽しそう、美味しそうな店ですね!

おすすめ記事

有隣堂 週間BOOKランキング 11月29日(日)~12月5日(土)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.27 雪のイセザキ・モール3-7St.で100均にはないオリジナル・アイテムを購入

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

横浜カントリー&アスレティッククラブの中はどうなってるの?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

【Y152れぽ】Y152の最終日はどんな感じ?

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

こんな記事も読まれてます

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.03 『神奈川県警動く!』

本牧ふ頭の異国情緒あふれる「USSシーメンスクラブ」ってどんなところ?

もうひとつの東海道、「古代東海道」ってどこを通っていたの?

有隣堂 週間BOOKランキング 12月6日(日)〜12月13日(土)

横浜駅みなみ通路直通予定の「アソビル」工事現場に突撃! あの「丿貫」も出店!

コットンハーバーのINSPA横浜がリニューアル! その全貌は?

野毛山公園内に佇む佐久間象山(さくましょうざん)の碑が建てられた経緯とは?

有隣堂 週間BOOKランキング 11月29日(日)~12月5日(土)

新着記事