検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

犬をおもてなしする9日間! 日本初のドッグイベント「横浜ドッグウィーク」を開催

ココがキニナル!

2018年4月14日~4月22日、横浜ベイエリアを中心に、同犬種オフ会やドッグヨガ、ドッグマッサージなど愛犬との贅沢な時間を本気でプロデュースしたドッグイベントを開催! 犬の飼い主さん必見!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

2018(平成30)年の干支は戌(いぬ)! 家族であり友人でもある犬は、我々人間の生活に愛と潤いをもたらしてくれる素晴らしい生き物だ。
 


いつでも側にいてくれる

 
港町の景色を楽しみながらお散歩したり、ワンちゃん専用水飲み場があったり、横浜の街は犬と一緒に歩くのに適している場所がたくさんある。

そんな横浜の街が「もっと犬にやさしい街」となる、日本初のドッグイベント「横浜ドッグウィーク」が開催されるという。
 


犬たちがワクワクするような“おもてなし”が盛りだくさん!

 
 
 

横浜ドッグウィーク


 
横浜ドッグウィークは、2018(平成30)年4月14日~4月22日の9日間、横浜ベイエリアを中心とした街を舞台に開催される。

会場は、横浜ベイクォーター、大型複合施設WANCOTT(ワンコット)、Pancake Ristorante(パンケーキ リストランテ)、パシフィコ横浜臨港パークの4会場。
 


お散歩マップ(クリックして拡大)

 
横浜ベイクォーター
 
横浜ベイクォーターでは、4月14日と15日にオープニングイベントとして入場無料の野外上映会を開催。映画『ペット』『ベイブ』を上映予定とのこと。キッチンカーの出店や音楽ライブなどもあり、潮風に吹かれて家族全員で楽しめそうだ。
 


屋上庭園ベイガーデンでは、水飲み場もあるドッグエリアを完備


イベント期間中は愛犬と共に海上連絡船
シーバスに乗船できる

 
WANCOTT(ワンコット)
 
ドッグパークやペットホテル、介護・老犬ケアやリハビリフィットネスなど、犬との暮らしをより良くするためのワンコットでは、ワンちゃんのプール教室や介護・老犬無料相談会を実施。
 


ワンちゃんも飼い主さんもスッキリとした気持ちになれるかも

 
4月21日には特別ゲストとして、愛犬家でもあるハマの永遠番長、三浦大輔(みうら・だいすけ)氏によるトークライブも行われる。
 


参加型ゲーム「ピッチ&ゴー」や写真撮影会も実施

 
Pancake Ristorante(パンケーキ リストランテ)
 
愛犬を連れて美味しいパンケーキを楽しめるのは、横浜山下町で14年目を迎えるパンケーキリストランテ
 


「かいぬしさんだけずるいわん」

 
ここではドッグマッサージのワークショップや、横浜ドッグウィークに合わせて「アウトドアテラス」がグランドオープンとなる。
 


プロのカメラマンによる撮影会も開催(完成イメージ図)

 
パシフィコ横浜臨港パーク
 
パシフィコ横浜の臨港パークは、普段のお散歩で足を運んでいる人も多いのではないだろうか。そんないつものお散歩コースに、4月21日と22日の2日間だけ広大な天然芝ドッグランが出現!
 


海をバックに思い切り愛犬を走らせることができる

 
ドッグランのほかに、完走率99.9%のドッグタイムレースや保護犬とのふれあいエリア、ドッグマルシェなど飼い主さん同士のコミュニケーションも楽しめるイベントが用意される。
 


うちの子が一番だけど、よその子も可愛い!

 
また、愛犬の健康をうんちで調べる「グリーンポストプロジェクト」の腸内フローラ検査キット(7560円相当)が、先着400名の飼い主さんに無料配布されるそうだ。
 


うんちは愛犬の健康を知らせてくれる大事なお手紙

 
横浜ベイエリアを中心に、街全体が「もっと犬にやさしい街」を作り上げる9日間。犬の気持ちを100%理解することは難しいが、心を交わすことはできるはずだ。
犬を愛する者が集うイベントで、改めて愛犬との絆を深めてみてはいかがだろうか。
 
 
ー終わりー
 
 
横浜ドッグウィーク 2018
http://www.dogweek.yokohama/
開催期間/2018年4月14日~4月22日
開催会場/横浜ベイクォーター(神奈川区金港町)、WANCOTT(中区山下町)、Pancake Ristorante(中区山下町)、パシフィコ横浜臨港パーク(西区みなとみらい)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

盲導犬の教育を行う場所ってどんなとこ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜税関の麻薬探知犬、その活動内容とは?

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

保土ケ谷で研究されていた日本初のペットフード「ビタワン」と、

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

白楽のパキスタンカレー店「サリサリ」が突如なくなって廃墟になった?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

大規模合コン「濱コン」、新たな試みのアフターパーティやセミナーの様子は?

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(7月3日~7月9日)

【新企画】はまさぽ1号登場! 噂のアイドル突撃その3!

【レポ】横浜赤レンガ倉庫で開催中のクリスマスマーケット! オープニングセレモニーには長谷川京子さんも登場!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月29日~2月4日)

20㎞を踏破! 鎌倉街道はどんな道?【後編】

西区藤棚商店街にある「日本一小さい」フィルム上映の映画館に突撃!

白楽のパキスタンカレー店「サリサリ」が突如なくなって廃墟になった?

新着記事