検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】ちょっと変わった飲食店特集(2月21日)

ココがキニナル!

【編集部厳選!】ちょっと変わった飲食店特集(2月21日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ほかの飲食店とはちょっと外観が違ったり、メニューが変わっていたりするお店を紹介!行ったことのない人は今すぐ行きましょう!



 
宇宙人が料理を作る!?二俣川駅前の摩訶不思議な空間、「宇宙食堂」に突撃!
相鉄・二俣川駅前のドンキホーテにある「宇宙食堂」が気になります。宇宙人シェフによる心にも身体にも優しいご飯とユニークな空間がコンセプトだそうですが、入る勇気がありません。(Chihirock!さん)
 
 
日吉にある店名のない怪しいお店はどんなとこ?
日吉駅近くにある怪しいお店を調べてください。店名は無く、「スッポン・マムシ料理」と書いてあります。中の様子も見えず、コワくて入れません。どんなメニューがあるんでしょう?(ぴろさんのキニナル)
 
 
屏風浦駅前の外観が洋風っぽい店の真相は?
屏風浦駅前にオープンした「あいぐん」という店が気になります、名前も不思議だし居酒屋っぽいけど洋風な・・・値段が高かったら・・・屏風、磯子住民のために調査してもらいたいです(matugさんのキニナル)
 
 
蒔田の「へんな洋食屋カフェ」ってどんな店?
蒔田駅近く 前から気になっていた「へんな洋食屋」の看板が「へんな洋食屋カフェ」になっています。なんだかとっても気になるのですが。(さーやさんのキニナル)
 
 
野毛にある「大正ろまん」ってどんな店?
野毛にある「大正ろまん」とゆう喫茶店が気になります…。二階で曇りガラスのため店内の様子がわからないので、勇気が出ずはいれません。(もちおはぎさんのキニナル)

  
 
次週は2月28日(金)を予定していますお楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 私が投稿した 屏風浦あいぐん の記事なつかしいですね ここのギョウザは 居酒屋っていうか 専門店の味もこえてますねー 他の雑誌媒体等で紹介されないのが不思議なくらい 私としては隠れ家にしたいおみせです

おすすめ記事

赤レンガ倉庫近くに大量に積まれていた謎の荷台の正体は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】テレビでは伝わりきらない!? 「洪福寺松原商店街」特集!

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

ハマっ子に愛される【老舗の飲食店特集】(1月31日)

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

【編集部厳選!】マニアック特集(1月18日)

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

こんな記事も読まれてます

戸部で不思議な標語を掲げる「ヨコハマワープロセンター」って一体なに?

【編集部厳選!】想像できない味! 聞いたことがないメニュー特集

横浜港を一望! 情緒ある横浜の屋形船に乗船レポート!

横浜で一番急な坂はどこ?【旭区・瀬谷区編】

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年12月12日~12月18日)

編集部厳選! 横浜の発祥(2013年12月14日号)

戦前・戦後、横浜にかつて存在していた四つの飛行場の歴史を一挙に調査!

赤レンガ倉庫近くに大量に積まれていた謎の荷台の正体は?

新着記事