検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

ココがキニナル!

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月26日号)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、町で見かけた“変”なモノをピックアップ!

はたして“変”なものの正体とは?そしてキニナルその意図とは?
写真だけでなく、ぜひ記事も読んでみてくださいね。

 
 
“ポール”の群れが通せんぼ?
桜木町周辺でこの光景を見たことがある人は多いと思いますが、ではこの群れの正体っていったいなんだろう?徹底調査してみました!

 
 
門があるのにお店がない!?
関内のとある場所に、門だけが残っているという“謎”のお店が!!門をくぐると駐車場だし、いったいこの門の正体とは?
  

 
駅のホームでいったい何が流れるんだろう・・・
駅のホームでふと線路付近の看板に目をやると、なにやら摩訶不思議なメッセージを発見。はたしてそのメッセージの意味とは!?


 
ホテルなのに“ホテルらしき”建物がない!?
綱島にあるこのホテル。パッと見た目ではホテルっぽい建物らしきものは見当たらないが・・・。そこで、男性ライターが男1人で突撃し、一晩過ごしてみました。


 
二郎ではなく、北朗(きたろう)!?
センター北駅前にたたずむ、このラーメン屋。ダジャレもさることながら、評判も様々な様子。そこで生粋のジロリアンである、編集長・吉田が突撃することに!
 
 
皆さんの身近にも、こんな“変”なものはありませんか?
もし見かけたら、こちらをクリックし、気軽に
皆さんのキニナルを投稿してくださいね。
たくさんの情報、お待ちしております!!



―次回の更新日は5月3日(金)になります。お楽しみに!!

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月17日号)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【年末特集2013】今年も編集部が体、張っちゃいました!

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

横浜みなとみらいにできた「資生堂」の研究所ってどんな所?

糖尿病を始めさまざまな疾病に対して豊富な知識と経験から最適な治療を見出す「陽和クリニック」

  • PR

【横浜の名建築】当時最先端の防災設備を持った赤レンガ倉庫

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】おいしくて、ボリュームたっぷり! 横浜の「食堂」特集!

CKBも登場してイィ~ネッ! 開港祭2017初日の様子をレポート!

性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!

敷居が高い?元町のダンスホール「クリフサイド」はどんなところ?

【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!

江戸時代の趣深く、今なお人が住む長屋門がなぜ白楽に?

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.2 お友達紹介してもらいながら歩く「六角橋商店街」

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月17日号)

新着記事