検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】ビビってないで徹底調査! 怖い伝説特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選!】ビビってないで徹底調査! 怖い伝説特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

人がいる場所にはいろいろな話が残されます。怖いけど知りたい、そんな伝説の真実を追った!!

 
たたりを恐れられているらしい「泣塔」ってまだあるの?
鎌倉に「泣き塔」といってたたりを恐れられているお墓(?)があると聞いたことがあるのですが、鎌倉在住の友達に聞いても見たことがないと言われました。まだあるんでしょうか。(uricoさんのキニナル)
 
 
鎌倉の建長寺に梶原景時の亡霊が現れる?
鎌倉の建長寺では、昔々、施餓鬼会に遅刻した梶原景時の亡霊が現れた為、通常の儀式に追加した景時用の施餓鬼会が今も行われるとか。霊が現れた時の状況が具体的らしいので気になります(tamaさんのキニナル)
 
 
青葉区青葉台には江戸時代に処刑場があった?
青葉区の青葉台には江戸時代に処刑場があったという話ですが、真偽のほどを調べてください。気になります。(にゃんさんのキニナル)
 
 
緑区の「泣き坂」、罪人の泣き声が絶えなかったって本当?
緑区の「泣き坂」は昔、処刑場に向かう罪人の泣き声が絶えなかったことから名づけられたって聞いたけど本当なんでしょうか?(はまんさんのキニナル)
 
 
日吉の「赤門坂」、赤門は血を隠すために赤い?
日吉にある赤門坂。噂では事故とかで亡くなった方の血で染まった門を、何度色を塗っても赤が染み出てしまうため赤色に塗り、坂の名前も赤門坂になったとかいう怖い話。本当なの?(つよまるきさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • はまれぽにとって怖いのは、お化け・祟りよりも、権力とか財力を持った存在の方だよな・・・どう考えても(笑)

  • 『ビビってないで徹底調査!』ならば西の橋脇に係留されている船にもね。

おすすめ記事

南区中村橋交差点に英字の標識があるのはなぜ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜DeNAベイスターズのサポーティングガールズユニット「diana」、パフォーマンスの舞台裏に密着!

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

火・木曜日夕方更新! はまれぽ三面記事vol.09 『老舗店への寄せ書き』

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

東神奈川の二ッ谷にある「家の半分が川に突き出ている家」のその後!

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

こんな記事も読まれてます

相鉄・JR直通線の新駅「羽沢横浜国大(仮)」工事の進捗状況は?

神奈川区・神大寺の「塩の道」はどこへ続いていたのか?

【編集部厳選!】買い物からチョイ飲みまで! お盆で緩んだお財布に優しい「激安」特集!

横浜の歴史に触れてみよう!~横浜の由来特集~(2013年10月12日号)

【編集部厳選!】ナゾの看板やキニナル表記を徹底調査!

京急電鉄ってどうしてぶっ飛んだイベントが多いの? 『北斗の拳』企画担当者に直撃!

お盆の帰省・Uターンラッシュの「新横浜駅」の謎に迫る!【編集部厳選】

南区中村橋交差点に英字の標識があるのはなぜ?

新着記事