検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

はまれぽ三面記事vol.22 『冬の風物詩?』

ココがキニナル!

はまれぽ調査エリアで見つけた「胸が温かくなるような出来事」や「風変わりなもの」を「三面記事」としてご紹介!! 今回は中区尾上町で見つけた「セクシーな少女」!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「胸が温かくなるような出来事」や「ホッとする出来事」、さらに、たまたま見つけた「風変わりなもの」「面白いもの」などを紹介する「はまれぽ三面記事」!

これまでに「福富町の違法駐車」や「元町の老舗店に寄せられたお客さんからのメッセージ」など、読者から寄せられた、街角で目にしたという投稿を調査してきた。

【バックナンバー】はこちら

それでは選りすぐりの「三面記事」を今日もご紹介しよう!



場違いなセクシー!?



投稿者/わたしは貝になりたいさん 撮影場所/中区尾上町 撮影日時/1月下旬

横浜市内には「三面記事」以上に「なんだか分からない」謎のモニュメントや彫刻が多数存在する。

実際、はまれぽの記念すべき最初の記事もそんな不思議な超モニュメントに関するものだった。
 


こんなのとか
 

こんなのとか
 


こんなんも・・・
 

耳が切れそうなほどの冷たい風が吹く中、投稿者がJR関内駅から馬車道方面へ向けて歩いていると、突然、目のやり場に困るようなものが飛び込んできた。
 


なんとまぁ・・・
 

くしくもこの日は、横浜市内の最低気温が0度を下回る「冬日」。そんな中、一糸まとわぬ姿の女性が!

投稿者は女性ながらも、あまりにジロジロ見るのはきまりが悪いと思い、目線を落とすと・・・
 


海辺?
 

「少女」がいたのは馬車道周辺。しかも凍えるような寒さの中に生まれたままの姿で無邪気にはしゃいでいる。

真冬に裸で、馬車道なのに海辺という、いろいろなミスマッチが合いまった奇跡の1枚。投稿者は「これが夏の日差しの下ならキニナらなかったのに・・・。しかも、目立つ看板の横で醸しだす銅像の重々しい雰囲気に違和感を覚え、思わず写真を撮ってしまった」とコメントしてくれた。
 


この「えも言われぬ」ミスマッチ!
 

心優しい投稿者は、童話『かさじぞう』よろしく、少女が「寒かろう」と思いながらもその場を立ち去ったらしいのだが、当日同じ中区内でこんな張り紙を発見!
 


ファーーーーーーーーーー!
 

落とした人もさぞかし寒い思いをしているだろう。


―終わり―
 
【投稿募集】

面白い光景を目にしたら、ぜひ「はまれぽ三面記事」まで投稿してください。

偶然見た「心温まるエピソード」、道端で見つけた「面白いもの、不可思議なもの」をはまれぽ編集部まで投稿してください!

投稿フォームはこちら

上記「投稿フォーム」をクリックするとメールソフトが立ち上がります。

掲載可能な投稿者名/撮影場所/撮影日時に
「心温まるエピソード」または「面白い画像」を送ってください。
(画像サイズは500kbまででお願いします)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の一大決心大公開!第二弾

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「ハマの永遠番長」三浦大輔さんが就任した横浜DeNAベイスターズスペシャルアドバイザーってなに?

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

中世の名残を求めて、鎌倉街道を踏破―中の道2―

予約不要で即日修理!「iPhone修理のクイック 横浜西口店」

  • PR

横浜スタジアムが“横浜ブルー”に輝く3日間! 豪華スペシャルゲストの歌声とともに勝利を導く!

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】暑い日はやっぱりこれだね!! ビール特集(5月2日)

大型の古代魚が泳ぐ! 巨大な水槽がある関内のバー「18BAR」に突撃!

横浜「1000ぶら」商店街探訪Vol.17お寺と、お地蔵さまがとりもつご縁。鶴見西口商店街で鍋を味わえるか

横浜でロケをした「ライク・サムワン・イン・ラブ」について教えて!

かつて横浜で盛んだった捺染文化を受け継ぐ横浜発祥ブランド「濱文様」とは?

ハマスタが青一色に! 「YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2016」をレポート!

野毛山動物園のクジャクはなぜ放し飼いなの?

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の一大決心大公開!第二弾

新着記事