検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【Y152れぽ】Y152の初日はどんな感じ?

ココがキニナル!

Y152 横浜セントラルタウンフェスティバル初日(6月3日)の様子はどんな感じですか?

はまれぽ調査結果!

広いエリアに盛りだくさんのイベント。今回のテーマは「慈愛」だそう。オープニングセレモニーが3日、神奈川芸術劇場で行われました。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

「Y152」っていったいなに?



正式名称は、「横浜セントラルタウンフェスティバルY152」

一昨年に行われた横浜開港記念150周年イベント「Y150」終了後、「次は開港200年に向けて新たな横浜を目指そう」と民間を中心に始まった活動。昨年「Y151」が行われ、元町、中華街、馬車道、関内、山下公園など、横浜の中心エリアで、コンサートやパレードといった多彩なイベントを実施する催しだ。
 


今年もさまざまなイベントが目白押しだ


Y152今年のテーマは「慈愛」。東日本大震災の発生を受け、会場各地で被災地復興支援の募金活動を行う。
また、4日5日両日には、横浜に在住する東北3県の県人会主催による物産展も行われ、海産物、地酒、米、ふかひれ寿司などが販売される。



広いエリアに点在する盛りだくさんなイベント



メイン会場の山下公園では、「世界の歌で愛を歌うコンサート」(4日)や「ハマこい踊り」(5日)。中華街で「Y152開港祝賀パレード」(4日)。馬車道では「ジャズフェスティバル」(4日・5日)。横浜スタジアムでY152コラボゲーム(3~5日)。元町では「F1カーが商店街を走る」(5日)イベントなど、それぞれの街の雰囲気にあったイベントがいくつも行われる。

会場全体を使ったイベントには、各エリアのチェックポイントを回る、SuicaなどのICカードを利用したウォークラリーがある。

キッチンカーが集結した巨大フードコートの屋台ゾーンやフリーマーケット、クラシックコンサートなど他にも見所満載のイベントだ。

かなり広いエリアに各会場が点在しているため、なにをどこでやっているのか、公式ページの地図をチェックして確認してから出かけるといいだろう。



オープニングセレモニー



Y152 横浜セントラルタウンフェスティバルのオープニングセレモニーは、3日、神奈川芸術劇場(横浜市中区山下町)で行われた。
 


KAAT 外観写真


セレモニーには林文子市長が登場し、横浜の民間が持つ力を讃えるあいさつ。
特設ステージでは、数々のパフォーマンスが披露された。
 


林市長からオープニングのあいさつが行われた

 


横浜中華学校校友会国術団による獅子舞


客席の中を獅子舞が回っていくと、大きなどよめきが起こり、会場は一一気に盛り上がる。
 


ハマスタのチアガール「diana」のパフォーマンス


元気でダイナミックなチアは迫力満点。
 


 

神奈川芸術劇場の芸術監督・宮本亜門さん演出の「太平洋序曲」から


ブロードウェイミュージカル「太平洋序曲」のキャストが「木の上に誰か」というナンバーを披露。
他にも、東儀秀樹さん、神奈川フィルハーモニー管弦楽団など、多彩なアーティストがオープニングセレモニーを彩った。

オープニングセレモニーが終わって明日からはいよいよ本番。
今年のY152、いったいどんなイベントになるだろうか。

4日・5日にもY152が行われるので、ハマっ子の皆さまには是非足を運んで頂きたい。
はまれぽとしても、そのイベントの様子を皆さまにお届けしていく所存だ。


― 終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

今年の横浜開港記念バザーはどんな感じ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今年の「開港祭」は盛り上がったの?

賃貸でもこだわりのマイホームを実現! 家族の健康を大切にしたお部屋探しなら「有限会社アーク・ケイ」

  • PR

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年8月

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 7月12日(日)~7月18日(土)

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜のローカル局、YOUテレビの人気番組「横浜ミストリー」って?

かつて「ちょんの間」だった黄金町は「アート」の力で再生できるのか?

キニナル今日の運勢は?(10月19日)

横浜BLITZ閉店による市内の同業者やお客さんの反応は?

【横浜の名建築】長浜野口記念公園 旧細菌検査室

黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?

横浜の古道を歩く 東海道その1 ―縄手道編―

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年8月

新着記事