検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

あの名店の味がワンコイン!? 4月19日(日)に石川町駅周辺で行われた「裏フェス」の様子を徹底レポート!

ココがキニナル!

石川町界隈で裏フェスなるものを開催するようです。元町と反対側のお店が屋台とか出すみたいなのですが、今後も定期開催するのか含めてどんなものか気になります(すいみーさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

55店舗が参加して自慢の料理やお酒を提供した「裏フェス」は大盛況! お客さんは「定番化してほしい」といい、次回は2015年秋に開催!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

大盛況! 次は今秋開催!



石川町全体を盛り上げたいと、JR根岸線石川町駅南口を中心にした若手飲食店経営者らが企画したフード中心のイベント「裏フェス」が4月19日(日)午後3時から開かれた。
 


にぎわいを見せる「裏フェス」
 

はまれぽでも紹介したことがあるタレントSHELLYさんの実家「Benny’s Place(ベニーズプレイス)や1ピースからテイクアウトできるピザ店「045 pizza MYRO(ゼロヨンゴ ピザ マイロ)」など計55店舗が出店して、来場者の舌を楽しませた。
 


Benny’s Placeのチリドッグも
 

045 pizza MYROのピザも人気!
 

フードはほとんどの店舗がワンコインの500円で食べられるということもあって、行列が絶えなかった。なかでも、うなぎの名店「横濱 八十八」がイベントの時にしか作らないという料理長秘伝の石垣牛入りハヤシライスは「裏フェス」開始の午後3時前から行列ができ、開始30分ほどで用意した鍋1つ分が完売した。
 


ハヤシライス目当ての行列
 

秘伝の味は
 

絶品でした!

 

これ以外にも、訪れたお客さんはそれぞれお目当ての食事を手にしながら、存分に楽しんでいた。
 


おいしそうな食事に
 

お酒は
 

欠かせません!
 

コンビニでは地場野菜の販売もしていたり
 

スタッフさんの笑顔も
 

お酒や料理を引き立てます!
 

同日に石川町駅周辺などで開催されていた大道芸を見に来たらたまたまやっていたので立ち寄ったという男性は「大道芸も良かったけど、それ以上に楽しかった。絶対に定番化してほしい」と話した。
 


大道芸もやっていました!
 

一方、会場で偶然一緒になって仲良く飲んでいたという2組のグループは「すごく楽しいけど、主食系が多い。良いお酒が多いから、もっとお刺身などの生ものやおつまみが欲しい」と要望を出していた。
 


それでも、とても楽しそうです!
 

食べ物や飲み物以外にも「ハマチャチャ」のパフォーマンスもあり、会場を大いに盛り上げた。
 


会場が湧いた「ハマチャチャ
 

「裏フェス」の中野浩平(なかの・こうへい)実行委員長は「実感として第1回より多くのお客さんが足を運んでいる。今年の秋に第3回を開催したい」と笑顔で話してくれた。
 


「今年の秋もやります」と中野さん(左)
 



取材を終えて



大盛況だった「裏フェス」。しかし、来場者からは前述のように食事に対する要望のほか「もっとゴミ箱があれば」など改善点も指摘された。

「街全体を盛り上げたい」という考えは応援したいので、来場者の声を生かし、さらなる「裏フェス」の発展を願う。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

塾?学校?石川町にある「もうひとつの学校」ってどんなとこ?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

見た目からしてアヤシイ!? 石川町にある造形教室「ドゥイ」

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

平日の昼間から飲める感じのいいお店を教えて! 伊勢佐木町編

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

横浜の主要駅周辺でオススメの喫茶店は?

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

おいしい・安い・揚げたて・ソースが絶品! 本当は誰にも教えたくない山元町の「フライ屋さかい」に突撃!

洋食の街、横浜の料理人に密着「横浜コック宝」 真金町「トルーヴィル」編

藤沢出身のお天気お姉さんが愛した幻のコーヒーゼリーパンを追え!

距離が足りず非公認となった横浜マラソン2015でできた心の隙間を埋めるべく、186メートル分の麺を一気食い!

【I☆DB】2位阪神との直接対決! 本拠地ハマスタに訪れたファンの様子は?

【編集部厳選】これさえ知ってれば横浜ツウ! これが「横浜穴場グルメ」だ!

ガチカレー! エントリー店、ガチで美味い店はどこ? 第2弾

平日の昼間から飲める感じのいいお店を教えて! 伊勢佐木町編

新着記事