検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】散歩ついでに噂のあれを喰らう!

ココがキニナル!

【編集部厳選】散歩ついでに噂のあれを喰らう!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


散歩の行く先にちょうど良い!? 話題(ネタ)になっている、あの食べ物、あのメニュー、あの一品をご紹介します!
 
横浜では絶滅危惧種!? 「たぬきケーキ」を探せ!
いまじわじわ話題の「たぬきケーキ」。はまれぽエリアで販売している洋菓子店をレポートしてほしいです。検索してもほとんど出てきません。個人的にも買いに行きたいです!(栄区かまくらさん)
 
 
超格安・絶品100円メニューも?元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当屋の正体は?
本牧の吾妻神社の前に多国籍っぽいお弁当屋さん。メニュー豊富でどれも美味しくて300円!ぜひ店名を聞いて/店長の経歴からなぜ今の店舗形態を選んだのか、今後の予定は (ro-me-3さん/ソロモンさん)
 
 
イモひとすじ60年以上! お父さんが一人で切り盛りする野毛山の絶品「大学いも店」に突撃取材!
//hamarepo.com/writer/story/images/images/hamarepo/okada/04/6003_imo/15_ok.jpg
野毛山動物園から少し離れた、説明しづらい場所にひっそりと「大学いも」の看板を掲げている小さなお店があります。なぜ大学いもなのか、いつからやっているのかなどが気になる渋いお店です(miyukidさん)
 
 
関東で唯一! 雪印こどもの国牧場の特別牛乳「サングリーン」の味はどう特別?
こどもの国にサングリーンという牛乳があり、ホームページには「関東では当牧場でしか生産されていない特別牛乳」と書かれています。普通の牛乳と一体なにが違ってどう特別な牛乳なの?(黒くてもシロッコさん)
 
 
今マンガやドラマで深夜食堂というのがやっていますが、野毛にはまさにリアル深夜食堂と言われるようなお店が結構あるそうです。しらべてきてくれませんか?(Ichiさんのキニナル)
今マンガやドラマで深夜食堂というのがやっていますが、野毛にはまさにリアル深夜食堂と言われるようなお店が結構あるそうです。しらべてきてくれませんか?(Ichiさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 問題ないけど、折角のまとめページなのに同じライター山崎さんの記事ばかりのせるのはどうなの?別にいいんですけど、ちょっと不自然で気持ち悪い。

  • 「超格安・絶品100円メニューも?元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当屋の正体は?」の記事の店はその後店の名前も営業日・時間もメニューも値段もコロコロ変わり続けていて、正直もうついていけません(笑)。少なくても今はこの記事にあるような激安価格ではありませんし作っていないメニューも多いので、行きたいと思った方はまずお店のブログ( https://ameblo.jp/honmoku-bb/ )を確認することをお勧めします。

おすすめ記事

福富町の陶芸家が営むバー六反の正体とは?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

【はまれぽ×相模原市】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

伝統の味を守る「横浜醤油」とは!?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

横浜で世界の料理を堪能したい!Vol.3

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

こんな記事も読まれてます

食べる工芸品!? 手書きの看板がいい味を出す鶴見区の老舗ベーカリー「コンガリアン」について教えて!

横浜で庶民的で美味しい本場台湾料理が食べられるお店を教えて!

【編集部厳選】あなたは芋派? それとも麦派? 焼酎特集!

一般人が利用できる役所などの食堂は?【Vol.2市役所編】

横浜市内の大手コンビニエンスストアで「横浜の地酒」が買えるところがあるってホント?

車橋、宮川橋、関内・・・横浜に急増中とウワサの「もつ肉店」の正体は?

横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「食べ放題」編

福富町の陶芸家が営むバー六反の正体とは?

新着記事