検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月2日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(11月2日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



スリーエフ

「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


ロ麺ズ監修 成都式坦担麺(せいとしきたんたんめん)」 11月4日(水) 

 

メ辛さとしびれを追及した!
 

南区六ッ川にあるラーメン店「ロ麺ズ(ろめんず)」監修の第2弾の新商品。「辛さ」と「しびれ」を追求した一品は、中国四川省の成都市(せいとし)発祥の担々麺。汁がなく、しびれる辛さが特徴。具材は、ひき肉、タマネギ、タケノコを使用。ラー油や韓国産唐辛子などを熱し、香辛料を引き立て炒めた。タレは椒(かしょう)を使用し香りとしびれが際立つ仕上がり。

商品名:ロ麺ズ監修 成都式担担麺
価格:498円(税込)
購入可能店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉のスリーエフ、グーツ、キュウズマート
※取り扱いがない店舗も一部あり




不二家

「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「プレミアムネクターはちみつ仕立て」 11月9日(月) 

 

魔とろける食感にコクがプラス!
 

不二家ネクターブランドより、果汁を50%使った、はちみつ仕立てのプレミアムタイプの新商品が発売。白桃果汁と、国産白桃を丁寧に裏ごししたピューレで作ったとろける食感の果汁50%ネクターに、砂糖を使わず、はちみつを加えて、フルーティーでコクのある、さらに濃厚な味わいの商品に仕上がった逸品。


商品名:プレミアムネクターはちみつ仕立て
価格:173円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!

 

取材協力
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/

 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

黄金町界わいに出没する女子高生の制服を着たおじさんの「まゆみん」。ライター・クドーがその正体に迫る!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.32「新横浜・北新横浜特集」

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

ヨコハマ名場面特別編! ロケ地めぐり『まれ』編

肌が健康的に美しくなれば生き方が変わる! 医療をベースに肌の悩みを解決する「テティス横濱美容皮膚科」

  • PR

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の一大決心大公開!番外編

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜公園に現れる「演歌おじさん」に突撃!

戸塚が大白熱! リオオリンピック、男子サッカーパブリックビューイングの様子は?

【GW直前特集】近場で子どもと遊べるオススメスポットは?

【プレイバック】はまれぽライブラリー特別編「サイクリングの日スペシャル」

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(12月1日~12月7日)

【編集部厳選】もう見られない! 鉄道にまつわる「幻」特集!

横浜市民が東京にあこがれない理由は?

黄金町界わいに出没する女子高生の制服を着たおじさんの「まゆみん」。ライター・クドーがその正体に迫る!

新着記事